最近、このblogが
映画blogのようになってきてるニコニコ




ご挨拶遅くなりました。

昨年も仲良くしていただいて
ありがとうございましたニコニコ
いつも
たくさんパワーをいただいて
励まされてキラキラ
本当にありがとうございます(^^)


ペタもコメも
あまりマメにできてないですが
スミマセンあせる


今年も無理なくマイペースでやっていくつもりです。

よろしくお願い致しますクローバー





日曜日、観てきましたニコニコ

ネタバレ、少しアリ注意






やっぱり
ゴーカイジャーっていいなぁラブラブ


久々に観た変身シーンに
テンション上がりましたアップ

海賊らしい雰囲気も好きビックリマーク

マベ様の喋り方もみんなのキャラも、昔のままで嬉しかったニコニコ


忘れかけていたけど

ゴーカイジャーが現われるってことは
いろんな戦隊が観れるってことだったラブラブ


いろいろゴーカイチェンジしてましたニコニコ


それも嬉しいビックリマーク




そして

志葉家の薫姫も登場ビックリマーク

一瞬だけど
重要な使命を果たしますニコニコ


あーシンケンジャーも良かったなぁ(T_T)
お話が良かった、うんしょぼん





ゴーバスターズは
前にも書いたけど、普段少しゆるく観てましてあせる
(ファンのかたスミマセンあせる)
↑それでも毎週必ず観てるけどガーン



でも、今回の映画では
ホロリとする展開がありました汗


もちろん、無事に解決するのだけどガーン





で、

「Wの最終回の場所だよビックリマーク
と喜ぶ子供と共にラストをしっかり見届けて

そのままエンディングへ。


もぉ終わりかぁ…


と思いながらエンディングの歌のところで


ちょっと顔がほころんだニコニコ

そんなたいした事ではないのですがあせる


なうにも書いたけど
これから観るかた、あまり期待し過ぎないでください(^^)

みんなの様子、特にマベちゃん、かわいいなーってドキドキ

思わず声上げて笑っちゃったけど
周りには特に笑ってるオトナはいなかったですガーン


アハハ…あせる






映画が終わると

この日のもう一つの目的を果たすべく
2階のゲーセンに移動走る人




☆ウィザードに変身して
写真を撮ろうビックリマーク
…みたいなミニイベントをしているのでしたキラキラ



当然やる気満々な次男と(笑)、去年から約束していたのですニコニコ


"8才まで"と書いてあったので
もうすぐ9才になる次男は
本当に今月連れて行ってもらえるのか心配していましたヒヨコ



着る衣装のサイズ的に8才までって意味だと思うから
着れるかわからないからねビックリマークと念押ししておきましたがあせる

なんとか着れたヒヨコ


これがけっこう
本格的なスーツなのですよラブラブ!

モジモジくんみたいな(わかる?)、黒いピタッとした服の上に、ガチッと固い部品を装着していく感じでした。

裾もはためいていたドキドキ



コースが3パターンあり
ついつい一番お高いのを選んでしまう私汗


だってライダーなんだし←
次男の希望ですけどガーン



素敵なスーツを着て撮影した写真を
ちゃんとフレーム(紙)に入れてくれます。
何パターンも撮った中から
+\500で焼き増しもしてくれるから、それも注文ニコニコ


他に
キラキラフォーゼの人形
赤or青のリング
シールラリーを回るともらえるリングケース
赤ちゃんが遊ぶような、ビニールボールのようなおもちゃ(笑)

などがセットです。


そして
写真を撮らなくても遊べる(入場料必要で入れ替え制)スペースにも入れますニコニコ


こんなかんじ↓↓↓


Happy-Ruuでいこう!-2013012014210000.jpg


Happy-Ruuでいこう!-2013012014120000.jpg



ウィザードに囲まれて
簡単なゲームをしたりボールプールで遊んだりしました音符





帰り道は
ローソンで戦隊のスタンプ押して
大満足な一日でした音符


満面の笑顔な一枚
↓↓↓


Happy-Ruuでいこう!-2013012117510000.jpg




いつまでライダーに夢中でいてくれるかなクローバー