…やはり
私の前髪は
短くなってしまった気がします(笑)
う~む……。
さて

今日は
テレ朝にて
フォーゼと握手して写真撮影してきました

3枚も撮れた

と言うことは、\3000投資したことになります

(予定では\1000
)アクセル、オーズと
何度か涙を飲んできたミニミニイベント。
今回、私の知る限り
初の平日開催。
いつも日曜だったので
テレビ観てから家を出るから、先着順に間に合わなかったけど
(最近メチャメチャ混んでたし
)今日はうまくいきました

響鬼&マジレッド時代のように
普通にすいてました

1枚だけ私も写真に入ったけど
フォーゼ、肩組んでくれました

ちょっと嬉しい

他にはこんな写真を撮ったり

フォーゼのおもちゃやお菓子を少しだけのんびり見て、次へ移動

仮面ライダーダイナーです

本当は
東京メトロのスタンプラリーをするつもりだったのですが
テレ朝ショップで欲しい物をいろいろ発見した次男が
「スタンプラリーはやらなくてもいいからコレ買いたい
」と決断したので
ライダーのスタンプラリーをあきらめ
スイッチ2個(笑!)買い足しました

そのまま帰るのも物足りない気がしたので
ダイナーに誘うと大喜び

急だけど席あるのかな…
電話してみたら、予約したことになった

池袋の駅で

噂に聞いていたとおり
レイアウトが少し変化してました。
いただいたのはこちら



メテオとフォーゼです☆
きれいな水色の、ガチガチフローズンアイスを浮かばせたコーラ
メテオの角(?)を型どった水色の飴が乗ってるチョコムース
そしてパフェです(^-^)
フォーゼのパフェを注文すると、運ばれてきた時に店員さんと
「宇宙キターッ
」と、叫ぶことになってます

叫びました。
次男が

メテオシリーズがとてもきれいでした

フローズンアイスが乗ってるコーラは
グラスの底に光るスイッチみたいのが入っていて
本当にきれい☆
それ、持ち帰ってはいけないということなので
使い回しだなーというところがビミョーに気になったけどw
(もちろん洗ってるだろうけど)
子供は食べる以外はキッズスペースみたいなとこで遊んでいて
私はダイナーに置いてある、ライダー関連の本を熟読していました。
正確な題名忘れちゃったけど、平成ライダーの変身伝とかいう、ものすごーくおもしろい本がありました

出演俳優さんたちが写真入りで載ってて、ストーリーもわりと詳しく解説されていました。
それと
『KIRIFUDA』(小文字だったかも)っていう、wを詳しく解説している大判の本があって
真剣に眺めてきました

こんな本、あったんですね

知らなかった~

あとは音楽

wのメニューはまだだけど
WBXだけではなくいろんなのが流れてて楽しめました

もちろんw以外のライダーのも

ライダーの曲って
すご~くテンション上がりますよね

あとは店内の展示物をいろいろ眺め
秀くんたちの写真やサインを何度も見て

塚地さんの"関係なくてすみません"て言葉入りの色紙も見て

しっかり楽しんできました

仮面ライダー大好き
