今日のゴーカイジャーもフォーゼも…
メチャメチャおもしろかった~っ(。≧∇≦。)
グッとキタ―――ッ

少しネタバレあるので
録画を楽しみにしているかたはご注意を

★ゴーカイジャー
サリーはやはり犠牲になっていたのですね…

先週の爆発時の様子を思い出すマーベラス。
サリーのおかげで
バスコとの相討ちのような最終決戦にも勝てた

一瞬、マーベラスもやられたかと思わせる映像、ジョーたちの泣き叫ぶような顔がスローで1人ずつアップになるとこ。
よかったな~゚+。(*′∇`)。+゚
一緒に泣きそうになった

バスコにガレオンまで乗っ取られ、廃墟のような教会(?)で"宇宙最大のお宝"について語り合う6人

それぞれのセリフにキャラがよく表れていておもしろかったし、しんみりもしました

映画を観てから
マーベラスの考え込んでる時の表情が、ますます好きになっています

セリフもね

バスコに
「おまえの顔を見るのは最後だ」
(↑だっけ?? まずい!もう記憶が(゚▽゚)
)とか
「言いたいことはそれだけか」と、アカレッドのことをいろいろ言ったバスコに返した、"海賊ゴーカイレッド"としてのセリフ

いやぁ、マベ様

私って
番組終わりそうになると
前より更にはまり始めるみたい

連くんも秀くんも
りょんくんも

将暉くんは最初から気になってましたが

人より遅れてるってことですかね(笑)
★フォーゼ
今回1番グッときたのは
賢吾が弦ちゃんに言い放った言葉に はっ
とする流星。力が欲しいと暴走して(←あら?)昏睡状態のようになってしまった仲間と、自分との関係を
賢吾と弦太朗の2人に重ねて見てた。
そして賢吾に
ストレートに助言してた。真剣に。
そしてそして
2人の力が磁石の反発力と似ていることに気付き
賢吾に謝るように言ってた。
今日の流星
変化へのきっかけのカケラが見えた気がしました。
だんだん深くなってきた

ライダー部の仲間たちも
それぞれ自分の役割を果たしながら
弦太朗と賢吾を支えていて、いい感じでした

マグネットステイツの設定っておもしろいなぁ

磁石の反発力もだけど
前回、金属類が全部集まってくっついて弦太朗が挟まれそうになってて、そうゆう危険があるから賢吾は使うことに反対していたとか。
弦太朗と賢吾が
お互いを思いやる、最高の相棒、仲間になっていく過程で、けっこう重要なポイントになったのではないかと思いました。
この2人も
いつかは富士急や箱根の温泉行ったりするんだろうか(笑)
フォーゼはみんなで行くかな

楽しそ~

で、昨日
ダンナと出かけた次男。
8才のお誕生日プレゼントを買ってもらったのですが
私もびっくりなタイムリーなおもちゃをチョイス

3

2

1

変身っ

弦太朗や賢吾、ユウキの声も流れる、けっこうおもしろいおもちゃです(^^)v