初めて参加したファイナルイベ♪
前日は
ラスト3話リピ、CD、DVDリピ♪で
気分上げて存分に楽しむ事前準備



携帯待ち受けもオーズバージョン

漣くんゴメン←聞いてない

渋谷 CC.Lemonホール
2時15分~の回でした。
着いたら…
混んでるっ(@゚▽゚@)
ライダーって
子供番組じゃないのね。
子供連れと同じくらい、大人連れの人々もたくさん

いゃ~こうゆう状況大好き
子供だけでなくおとなにも大人気の…みたいな。
俳優さん目当てもあるとは思うけど

でも
ライダーイベントが大盛況って、嬉しい

席は、1階16列でした。
ビミョーな距離だったけど…参加できただけでも感謝しなきゃね

第一部は
オリジナルストーリーのヒーローショー

も~メチャメチャかっこいい

オープニングは
ちゃんとあの歌で始まりました。スクリーンに映る、番組オープニングが嬉しい!
ステージで華々しく戦う、様々なコンボ



グリードたち
バース組
アンクはちゃんと台の上で動いてた

わたしたち親子の席は、出入口扉のすぐ横でした。
バトル中、扉が開いて人ではないシルエットが入ってきた

息子「ガメルだガメル
」↑大コーフン

客席を
「お菓子ちょうだい」とかわいく言いながら、ステージに歩いていった

その扉から
ガタキリバ登場

まだライトあたる前に
忍者のように突然、サッサッサッサーッ
っと
ホントに大量にいると
なんかおもしろい

ストーリーは
映司たちが時空をこえて
プトティラの世界へ行ったという設定。
タトバの映司が、プトティラの映司に出会ってびっくりw(°O°)w
そして
メズールたちは
まさかのキャラ変

か弱い妹キャラのメズール
頼りになるガメル兄ちゃん
ウバがそのパパ
そしてカザリ
あのまま、ママになりました
白いエプロンには赤いハートマークが

↑会場からは大喜びの笑い

アンク(ロスト)は赤ちゃんに

そしてグリードたちは
5人そろって戦隊の変身やってました(。≧∇≦。)
レンジャーって、変身後に自己紹介しますよね。
あれです

「○○のシルバーガメル
」(↑台詞はちょっと正確じゃないかも
)みたいに。で、ポーズ

慌てるバース後藤ちゃん
(伊達さんだったかな…)
「いいのか

いくら同じ会社だからって…」
↑みたいなことをアタフタと言ってました。
いろいろあって事件(?)解決。
まとめに入るようにライトが消えて暗くなったステージ
再び明るくなるとそこには

アンクりょんりょんがっ

アイス食べてるっ



悲鳴~っ

そして映司も

出演は第二部のみ と聞いていたので、心の底からびっくりしたのと嬉しいのと

2人で芝居して←既に内容忘れた

映司が
「みんな! また後でね
」と両手を振ってるとこで、幕が下りました
去りぎわに、アイスを取り上げる映司。
「オレのアイス―――ッ
」」アンクの渾身の叫びに大満足でした

休憩後 第二部トークショーへ。
長くなったので
To Be Continued
