私は家事が苦手なうえ、お小遣いは自分で働いた給料を遣いたいという気持ちがあるので、共働きですウインク

ぶっちゃけ、今の夫の収入だけでは貯金できないので凝視

 

息子が小規模園を卒園し、普通の保育園に入り、始めたパートの方で体調を崩してしまい。

当時は何を思ったか、時間の融通が効くパート介護職で働いてました。

(ココだけの話、四大卒アラフォーだと経歴的に浮きまくっていたので、もうやりたくないです。辞めるとき事務職に戻ると言ったら、資格も無しに大丈夫なの?と嫌味言われましたけど、、。

事務経験10年以上は40代でも求人あると思う。学歴というより、正社員経験があり、一緒に働く上で変な人でないかどうかを見られてる気がする)


延長保育アリになったので、週5で派遣の事務職に戻りました。 

その後、夫の扶養から外れて働こうということになり、事務職に復帰。

 

仕事内容は面白かったですが、あまりに子育てには向いていない職場であったため、1年で辞めました。 

その後、リモート事務職の求人を探して、フルリモートの、今の職場で働くことに。

 


・応募時 42歳

・たいした資格無し(外資系の企業勤務経験あり、TOEICは期限切れで書いてない。英語塾講師の職歴から英語力は許容範囲)

・子供が保育園。時短希望の残業は不可

 ・一応、近くに親が住んでてサポートあり


派遣社員ならなんとかなるんじゃないでしょうかー!



ハンディファン届きました。早速、暑いので使ってますがいい感じです♡

派遣の面接(顔合わせという名の面接)でも、お子さんが熱出したら、見てくれる人は他にいますか?と聴かれたので。

未就学児がいる人は、親が、サポートできる範囲に住んでいる人は、大丈夫です〜と回答しても良いかもです。


どんな人が在宅勤務に向いているかというと。。。

 

 

  OL経験ある人

 

英語などが人よりできる、経理・財務など専門分野があると40代でも仕事はあります。時短の仕事も結構募集してます。

 

※35歳派遣定年説っていうのが10年くらい前は言われてましたが、時代が変わったのかしら?

非正規雇用の割合が増えたから?


 

オフィス出社組と同じようなパフォーマンスで働いてくれそうか?という点が見られてると感じます。

 

SlackとかTeamsとか使ったことあり、テキストコミュニケーションがきちんと取れる人であれば、まず問題ないです。

(事務職が初めての人とかは、そもそもExcelとかの操作ができるか不安があったりすると、仕事内容にもよりますが、30歳以上は正直厳しいと思います。事務職は地味に人気があるので、経験者優遇です。)

 

  1人で仕事するの好きな人

 

ずーっと誰とも会わないで働くのが苦痛な人は向いてないです。

人と話すのが大好きな人は、孤独を感じるかも。

 

自分のペースで進めていきたい人にはかなり最高です!

1日の時間配分間違えるとツライ。

 

 

 

  副業やりたい人

 

通勤時間が無いので、時間が有効活用できます!

 

1日往復で2時間の通勤時間が0になったので、朝の余裕が全然違うー!朝ゆっくり起きてから、子供を保育園に送り、洗濯しても近所のスーパーに買い物いっても、朝ドラも見られちゃう!!

最高!ってなりましたラブ

 

会社のイベントにも無縁になりますので、大変ありがたいです。

(今までは、飲み会とか誰かの歓送迎会とか、ランチ勉強会とか、何となく参加しないといけない空気があった)

さすがにオフィスで堂々と副業は出来ませんが、休憩時間や空いた時間に自宅で好きな事が出来る余裕が生まれます。

 

世の中には個人事業主で在宅で稼ごう!って広告がよく見かけますが、社会人経験が長い人でも、個人事業主って成功するまでに時間かかります。

 

固定収入を確保しておいて、余力で子育てや、別の事業を継続する仕組みを作る

 

のがリスクが少ないので、今まで会社員経験を積んだ方には王道ではなかろうかと。

 

なぜなら、

個人事業主の方がメンタル強くないとやっていけないからです。

 

 

出社して外で働いて最高!って人も世の中にはたくさんいると思います。

お家が大好きな人はリモートでの仕事、試してみる価値ありですよ照れ

 

楽天お買い物マラソン購入品

 

いつものストックの買い出しがメインです。

 

低糖質パンにハマってて、すぐなくなってしまいます爆笑

おやつにも罪悪感少なめウインク

  

 

1つだけ、フルリモートのデメリットといえば、大人と話す機会が激減するということ。。。

電話が無いので、社内のミーティングくらいしか、しゃべる機会ないんです。

(社外はメール対応のみ)


 

暇なときは夕飯のメニュー考えたり、調べものしたりしてますにっこり