日々つれづれ・・ -13ページ目

納豆パスタと楽天スーパーセールお買い物記録

PRに参加しています。

 

 

楽天でお安く買えるクーポンを頂いたので、こちらの天然えびを購入させてもらいました。

購入するのは2度目かな。

 

 

大きなサイズではないので、海老チリのようなメインになるような使い方には向かないかもしれませんが、パスタやチャーハンに入れたり、サラダや炒め物に使ったり、とっても使い勝手が良いのです。

 

 

↑この海老です。

 

天然で国産の無添加ってところも嬉しいですね。

なかなかこういう海老はスーパーでは売っていませんから・・。

 

あと下処理済みなので、そのままパッと使える手軽さもありがたいです。

 

 

発色剤とかも使われていないので、加熱前はちょっと色悪い?と思うかもしれませんが、加熱をすれば自然な赤みのある色に変化してくれます。

 

 

↑最初はこんな感じ。

 

 

加熱をすると自然な赤みのある色に・・。

 

ちなみにこの時は、よく作る私の定番パスタ。

納豆と生姜とオリーブオイルを使ったパスタを作りました。

 

簡単に作り方も書いておきますね。

フライパンにオリーブオイルと、たっぷりの刻んだ生姜を加熱して生姜の香りを引き出します。

この時は海老を入れましたが、何も入れないこともあるし、タコを入れることもあるし・・。

 

あとは、ここに茹で上がったパスタを加えて、宗田節のお醤油をちょっと、ろく助の塩&ブラックペッパーを入れて和えたら、お皿に盛りつけて、納豆、大葉をトッピングすれば完成~!!!

 

 

このブログでも何度も紹介している、私の定番パスタの1つです^^

 

オリーブオイルと生姜をたっぷり!!!

それと納豆の組み合わせがとっても美味しいのです。

 

 

パスタはグルテンフリーのパスタを使いました。

 

 

 

使ったお醤油は↑この組み合わせです。

 

私がずっと使っている足立醸造のお醤油、気軽に試せるパウチが500円で販売中~です!!!

とっても美味しいお醤油なので気になる方は是非。

 

楽天市場

 

あと実質今日で終了の楽天スーパーセール!!!

 

 

本日ポイントアップもきてますので、お買い物される方はエントリーをお忘れなく。

 

で、私も色々買っているのでご紹介していきますね。

 

 

まずはベジパワープラスをポチり。

ポイント20倍ですよ~!!!

この価格のポイント20倍は大きいですね。

 

毎日飲んでいるわけではありませんが、まぁまぁふざけた食生活も日常的にやっているので(汗)、やっぱりこれがあるとちょっと安心なんですよね。

野菜不足の解消もだし、あとは体の中を掃除してくれる役割もあるので、デトックスもかねて・・。

 

 

↑こういう食事の時は、その日だったり翌朝だったりに必ずベジパワープラスを飲んでいます^^;

 

 

 

アサイーセットも良いですよね~。

以前はよく買っていました。

 

 

あとは、こちらも予定通り本鶏だしをポチり。

セール価格&こちらもポイント20倍中です。

 

鶏だけのスープ。

濃厚でとっても美味しい。

すっかり常備品になりました。

 

 

あとは冷凍牡蠣もポチりました。

亜鉛が欲しい、笑。

 

冷凍海老と同様、冷凍庫に入っていると便利なんですよね~。

牡蠣フライはもちろん、パスタの具やチヂミ、あとはお味噌汁に入れるのも気に入っています^^

 

 

あとはこちら。

何度もリピートしている干し椎茸です。

割れているので、お水に戻さずそのまま使えてすごく使い勝手が良いんですよ。

2袋に分かれているところも良い。

 

 

以上~!!

もう少しお買い物はするつもりですが、一旦こんな感じで終わりますね。

 

 

人気の青パパイヤ酵素が、39%OFFでめちゃくちゃお得なセット出ていますよ~!!!

しかもポイントも10倍中です!!!

 

 

↑伊達鶏のシリーズもとってもお得になっているので、どうぞお見逃しなく!!!

 

 

 

 

ではでは文字数がギリギリなので(笑)、今回はこの辺で~。

 

ふき取ってうるおう泡セラム 20%ポイントバック中~

 

花王から商品提供を頂きました。

 

 

ソフィーナiP 水光ピーリング泡セラム!!

2025年5月に発売された今話題の人気商品です。

 

ソフィーナiPは、先端皮膚科学研究に基づくスキンケアってことでも人気ですよね。

評判がすごく良いので、とっても気になっていたスキンケアです。

 

楽天市場

 

まだ新しい商品なのに何と20%ポイントバック中ですよ!!!

しかも割引クーポンも出ていますおねがい

 

 

こちらは洗顔後すぐの肌(化粧水前)に使う、炭酸*泡のピーリング美容液です。

 

炭酸*泡の美容液が、肌をやわらげ古い角質をふきとり除去!!

角層細胞までうるおいをとどけ、つるんと透明感のある水光肌に導いてくれます。

*炭酸ガス(噴射剤)

 

 

 

使い方は、泡を肌の上に数か所のせ全体にのばしたら、軽くマッサージするようなイメージで10秒ほどくるくると・・。

すごく伸びが良くてしっとりとなめらかな泡なので、スルスル~って顔全体に伸びます。(私は首までいっちゃいます!!!)

 

全体に馴染んだら、最後にコットンで拭き取って完了~!!!

 

仕上がりはすごくしっとりおねがい

だけどスッキリ!!!

 

ビーリング美容液って聞くと、使用感はさっぱりのイメージがあるかもしれませんが全然ですね。

ふき取ってうるおう新感覚のスキンケアです。

 

ちなみに個人的には拭き取る時のコットンは、ちょっとお水か化粧水で湿らせてから拭き取るほうが、使用感としては好みかな。

 

使うコットンの種類にもよるかもしれませんが、私が普段使っているコットンだと、乾いたままだ使うとちょっと滑りが悪いので・・。

 

でも、コットンを軽く湿らせてから拭き取ると、滑りも良くスルッと・・。

ひじょーに良い感じです。

 

 

この時期は、外に出れば紫外線や日光、室内に入れば1日中エアコンと、外にいようと室内にいようと常に外的刺激に晒されているので、どうしても肌のターンオーバーが乱れてしまいます。

 

なので、肌本来が持っている正常なリズムに寄り添ってくれるようなピーリングアイテムを、どこかで取り入れていきたいですね。

 

こちらの泡タイプは使用感がとても好きなので、しばらく続けて使ってみるつもりですおねがい

 

楽天市場

 

明日まで20%ポイントバック中なので、是非チェックしてみてください。

 

 

あと夏に使いたいスキンケアと言えば、高濃度のビタミンC美容液!!!

 

 

ミニサイズがただ今22%OFFになっています!!!

 

 

2本セットなら22%OFF+濃密弾力泡の固形石鹸もプレゼント中~。

 

 

ドクターシーラボの旧品は、ポンプのビッグサイズはまだ在庫あるみたい!!!

 

 

リニューアル前の商品なので、ポイント20倍&777円オフクーポンまで使えます爆  笑

太っ腹ですね。

 

 

セルピュアのシートマスク半額セールも間もなく終了しますので、どうぞお見逃しなく~。

 

 

楽天市場

 

スーパーセールも実質明日で終了ですね。

いくつかポチッたので、買ったものはまた明日ご紹介しまーす。

 

ではでは今日はこの辺で~。

 

防災グッズ見直し中~

 

少しずつ見直しをしている防災グッズ。

 

以前に買ったものでも久しぶりにチェックしてみると、あれ?これ使えないじゃん!ってものがあったり、消費期限がものすごく過ぎているものがあったりして、定期的にチェックしておかないとな~と思っているところです。

 

こちらは最近ゲットした防災ラジオです。

 

PR

 

今までも防災用のラジオは持っていたのですが、よりコンパクトになって機能も揃っていて、やっぱりどんどん使いやすく良くなってきていますね。

 

こういう防災グッズって、十何年前に買ったきり全く使っていないなものもあったりするので、久しぶりに見直すと今のはこんなに良くなっているんだ~って・・。

 

 

超コンパクト!!

私が昔に買った防災ラジオなんて、これより何倍も大きいわりに、スペックはこんなになかったですもん。

 

この防災ラジオは、コンパクトでありながら一通りのスペックは揃っていると思います。

 

 

電池が使えるのはもちろん、USB充電もできるし、ソーラー充電や手回し充電もできます。

 

 

ここが手回し充電のハンドルです!!

 

 

で、スタンドにもなる。

考えられていますよね~。

 

 

もちろん、使わない時はコンパクトにもなります。

 

 

イヤホンジャックがついているのも良いですよね。

防災用のラジオって、イヤホンが使えないものもけっこう多いですから・・。

 

(ちなみにこのイヤホンは私がもともと持っているものなので、ラジオの付属品ではありません。)

 

 

あと、懐中電灯付き!!!

 

 

けっこう明るいです。

あと、点滅にもできるので、緊急時にも良いかもしれませんね。

 

 

あとはモバイルバッテリーになったり・・。

小型のラジオでこれだけ機能が揃っていれば充分でしょう。

 

 

小型なのと、懐中電灯がけっこうしっかり明るいので、私はもう防災リュックの中ではなくベッド近くに置いています。

 

一応懐中電灯はベッド近くの棚に置いてあるのですが、基本的に普段全然使わないので、いざ使おうと思った時に電池切れちゃっていたことが何度かあったんですよね^^;

 

このラジオなら、もし電池が切れたとしても手動で多少は使えるはずなので、両方置いておこうかなと。

 

まぁでも、こういうものは準備は必要ですが、出番がないに越したことはないですよね。

無駄であろうと何だろうと、1回も出番なかったな・・ってのが1番の理想です。

 

 

 

↑このスリッパもベッドのすぐそばに置いています^^

 

 

 

 

↑無添加の非常食。

 

 

何にもない時にこそ、こういう準備はしておきたいですね。

 

そんな感じかな。

ではでは今日はこの辺で~。

 

【ゼンブヌードル】8食モニターセット