初夏ですが冷え対策は万全ですか? | どん底じみ子がキラキラ美人事業家に大変身!女子力アップ器!!

どん底じみ子がキラキラ美人事業家に大変身!女子力アップ器!!

20代も半ばうつ病持ちどん底女が、ある頃から見違えるほどパワフルな30代女性へと変身。それには意外な秘密があったのです。お気に入りの美用品やファッション、食事法などを書き連ねてまいります。

にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村



最近。最恐らく・・・眠っている間に布団がちゃんと掛かっていなかったようで、、

体が冷えてしまい、体調が良くなかったのですショック!


初夏ですが、油断できませんね~あせる


押切もえちゃんも著書でおっしゃっていましたが、冷え対策は大切のようですね。

モデル失格 ‾幸せになるためのアティチュード‾ (小学館101新書 24)/押切 もえ
¥777
Amazon.co.jp

冷えは美しさの大敵!!と実感しましたショック!


体を冷やすと、体力を使うので疲れやすくなるし・・何より代謝が悪くなって、体から毒が外に出て行きません。 デトックスされないのだそうです

なので、、足の皮膚に異変が起こっていました。 オウノウ!!ダウン


これからの季節、肌を出す機会が増えますが、

見えない部分で冷え対策がんばりますメラメラ


まずはちゃんと一人で寝ます。 

シングルベッドで二人で寝るのは習慣にしないほうが良いとわかりましたガーン



冷え対策で代表的なものといえば、こちら↓↓


①足は出してもお腹周りは、あったかに温泉

 腹巻・毛糸のパンツ・ホッカイロは夏でも使ってます。

 あまりにも暑い日は、綿の腹巻だけは必ずつけます。

 ホッカイロは、生理痛、腰痛のあるときにお腹につけてみてください☆(貼るホッカ  イロを下着等の上に貼る。)


②野菜は温野菜を食べるハロウィン

 高校時代(家政科)の授業で学んだ事なのですが、生野菜は冷えるのでなるべくゆでたり・ふかしたり・焼いたりした温野菜を食べたほうが良いそうです。



よし!!


今年も、夏ハッスルしますよ~~晴れ


去年より、健康でキレイになれますように!!

 

にほんブログ村 美容ブログ 女磨きへ
にほんブログ村