たまに作る自分服は、

完成したものを着用しながら、

ちょこちょこデザインを変え、 

改良しながら着ています。


一から作るのも好きですが、

改良したりリメイクするのも楽しいので大好きです。


最近改良したのはこちらのブラウス。

襟のデザインを変更し、小さくフラットな形にしました。


元はこんなデザイン。前後の長さが違うかオーバーブラウス。後ろの裾にフリルがあしらっています。

襟にもボリュームがあります。

ちょっと可愛すぎたのでデザイン変更しました。

ちなみに大元のデザインは、左下のもの。

私の中のマイブームだったウエストにリボンを結ぶタイプのシャツブラウスです。(昨年3月製作)


それをベースに大幅にデザインを変更して作り変えたのが昨年の今頃。


今年は襟の形を変えただけなので、

すぐできました。


次は一からパターンをひいて、

夏用ブラウスつくります。


私の趣味と気分転換を兼ねた、

子供じんべい完成しました。(男の子用なので、恐竜柄のリップル生地を選びました。)



こちらの型紙を使用してそれぞれ一着ずつ。


幼児じんべいの110サイズと、(甥っ子くん用)

ベビーじんべいの90サイズを。(生地が余ったから)



こちらが110サイズ。↑



こちらが90サイズ。

並べてみるとずいぶんと大きさが違ってびっくり😵


次回は、女の子用のじんべいを作る予定です。

(生地はメルカリでかわいいリップル生地購入済み)


楽しみです😊






私にとって難関だったジャケットが完成して、

ちょっと脱力してます。(蒸し暑さもありますが)


それでも、これから夏に向けて作りたいものは

いろいろありますが、

今一番作りたいものは、子供用のじんべいです。


型紙は市販(サンフィットパターン)のもの。

生地は昨年のセールで買っておいたものです。


90サイズと110サイズの2種類作ります。

私に子供はいないので、甥っ子くんと、知り合いの方に差し上げたいと思っています。


普段は大人服しか作っていないので、

子供服を作るのはいい気分転換になります。

パーツが小さくて可愛いし、出来上がりも可愛い。

私にとって癒しの時間になりそうです。