今年も早くも12月なんですね。


8月からずっと作りたいと思って、

着手することができなかった

自分用の春夏用のシャツブラウス。


昨日ようやく完成しました。


スカートに合わせられるよう

着丈が短めのパターンをつくる。

それをするのにすごく時間がかかりました。

(いろいろな諸事情が重なって

忙しい日々が続いて、洋裁をする気力がなかった)


さらっとした綿生地で

ふんわりゆったり着れるデザインにしました。


これで今年は洋裁納めかも? 

来年はもう少し作るようにしたいです。

 


1着目(グレー系の小花柄プリント)









2着目(黒地に小花柄プリント)












3着並行して作成していたシャツの1着、

旦那さん用の半袖シャツが完成しました。




パターンは昨年と同じものを

使用しているので、

裁断まではスムーズ(柄合わせ不要の生地)


とても縫いやすい生地でした。


ボタンホール作成に

時間が取れず、週末まとめて行って

ようやく完成しました。




白地のため、爽やかな印象です。






本人の着画ものせます。

羽織に使うようです。



また次回、

本人が気にいった生地を

見つけた時に作る予定です。

(頻繁ではありません)




イベントバナー

 



3着並行して作っていたものの1着

ギャザーブラウスが完成しました。









前後の身頃にギャザーをたくさん寄せて

モモンガのような、


ふんわり、たっぷりとしたシルエットの

楽ちんブラウスです。


小さな襟とカフスがアクセントになっています。




こちらはミセスのスタイルブックの

バックナンバーから拝借したデザインでした。



生地とボタンは

日暮里繊維街で購入したものです。


ふんわりしたシルエットのブラウスは、

自分ではあまり作らないので、

普段はしない工程があったりして、

作っていてとても楽しかったです。




イベントバナー