元々、暑がりなんです。
冬生まれだからかな?なんて勝手にポジティブに思ってたけど
ここ数年の暑さは暑がりだから…なんてモノじゃ追いつかず
“嫌悪”すら感じます。
地球温暖化がそうまでも進んでいるせいかのかな?
えっと…私、あまり良く解っていないのですが
“地球温暖化”と都心部の“ヒートアイランド現象”というのは同意
なのでしょうか?
我がオフィスビルは“地球温暖化対策”として空調を28℃と設定
しています。汗だくで外からオフィスビルに入っても“ヒンヤリ感”は
ありません。
暑い中のヒンヤリは幸せです。
幸せって色んな姿形があるけれど、とっても身近に感じられる幸せ
の1つです。でも最近は余り感じられません。そう…確かに地球には
優しいのかもしれないけど?やっぱり暑い外から室内に入る時は
ヒンヤリ感を求めてしまいます。
エコマニアの方には叱られてしまいそうですけどね…。
戦闘モードに入っている日中では
身もココロもクールダウンが必要って思ってしまうのです。
アンタどんだけ暑がりなんじゃい!と思われそうですが自宅での
室温は今は27~28℃でOKなんです。戦闘モードじゃないからかも
しれず心因性も実は大きいのかもしれません…。
これはお昼寝用に癒されつつ重宝しているリラックマのアイスノン。
ヒンヤリ感はあんまり持続しないけど、癒されます。