自転車移動ってやはりそりゃ、脚を使うんですよね。

超回復の調子がそれでも崩れます。

酸素ルームに回復を求めて自転車移動し、超回復の調子を崩す…。なんか妙じゃありますが、そのぶん2日連続の酸素ルームは仕事してくれるはずと見込んで、殴る、蹴るの鍛錬を追加しました。

角張った平たい低反発クッションを3枚、滑り止めマットでやんわり包んで、近所のコンクリート段差のいろんなところに置いて、いろんな蹴りをやりました。

やっぱりスクエアサンドバッグなんかよりは思い切り蹴れないんでしょうけど、普段は殴る蹴るなんて動作をまっったくやらない私にはいい刺激です。

50cmの踏み台昇降なんかもやって、ほどよくふらついたところで終えました。これから自転車移動もあると思えば、たぶん、こんなもんにしとくのがいいでしょう。




こんにちは😃