昨日の夕方、母と電話で話した時


昼間に家の周りの掃き掃除をしたという。🧹



裏の○○ん家が掃除しないから


ぜーんぶウチに葉っぱやゴミが飛んで来るのよ汗


おかげで1時間半かかったわよむかっ


そんなに無理したら体調崩しちゃうよ汗


体調は❓


体のどこか痛かったりしない❓😟


大丈夫よ。



と言うけれど、家の周りを掃除するたび母は


腰が痛い、転んだ、、😣


翌日になると体のどこかかしらが痛む汗ピリピリ


随分前から家の周りを掃除をする時は


無理をしないように‼️ 🧹 


毎回言ってるのに、同じ事を繰り返す。😮‍💨



そして今日、実家へ届けものに行くと


朝から頭が痛くて体がだるい。


浮かない顔の母…⤵️


軽い熱中症と筋肉痛になったよう、、😞汗


発熱は無く血圧も正常だったので


ポカリスエットを飲んで横になってもらった。



夏でもないのに熱中症になる❓


と母は言うけど、真夏じゃなくても


家の中にいても、体に熱がこもると


熱中症になると聞いた事があった。



以前オットも暑さを感じ難くなって


汗もかき難い体になっていた為に


体温調節が上手く出来ずに


熱中症のような症状になった事があった。酔っ払い汗汗



その時は着替えをして水分補給をして


横になったら熱が下がり


しばらくすると体調も落ち着いた。😌



母も夢中になって掃き掃除をして


体に熱がこもったのに気付かなかったのかも汗


すぐ終わらせよう。と思っていても


気になると手を止められなくなる。🧹



一度で綺麗にしたい気持ちはわかるけど


頑張り過ぎた後、いつもどうなるか?🙁


忘れないで〜あせる