昨夜 🌙 時々痰がらみはあったけど


発熱も無く体調も変わらず眠りについたオット。。


今朝様子を見に行くと、目を覚ましていて


おはようビックリマーク  調子はどうはてなマーク   と声をかけると


イイヨ グッド!  とニッコリ。 ニコニコ


少し痰がらみはあるけど元氣そうでホッ…ラブラブ



さて、昨夜はNHKのドラマ


セブンティ ウイザン の最終回(全3回)を観ました。


コミック原作ドラマです。📚


70歳で初産を迎える夫妻のお話。


主演の竹下景子さんと小日向文世さん。


良かったな〜ニコニコラブラブ



最終回は臨月からの出産〜産後のお話でした。


( 原作コミックの画像お借りしました。)



出産前の期待と不安。


出産後の睡眠不足、夫へのイライラ、…汗


かつての自分を見ているようでした、、お願い


オットと一緒に観たかったな…


録画しておけば良かった〜ビックリマーク  


産前産後の記憶が蘇り、今はどれもが懐かしい 照れ



ドラマで親子3人、公園へ行った時のシーン。


同じマンションに住む臨月の妊婦さんとの会話で


抱いている我が子を孫と間違われた夫婦が


孫じゃなくて娘なんですビックリマーク  と言うと


しばし沈黙の後、ウケる〜ビックリマーク🤣  


と返され、、苦笑いする夫婦のシーンを観て


オットと同じだ〜ビックリマーク とひとり思い出し笑い…



以前ブログに書きましたが


私のウイザンもちょっとしたハプニングがビックリマーク


出産当日、陣痛室に来た父が夫と間違われ !?


後から来たオットが父と間違われ 😵あせる



オットがヨチヨチ歩きの息子を連れて


散歩に行けば、公園や道で会った見知らぬ人から


おじいちゃんと散歩、良いね〜ビックリマーク  とか


お孫さんとお散歩ですかーはてなマーク  と言われたと


不機嫌な顔をして帰って来た事がありました 😤



今は早く「おじいちゃん」と呼ばれたい ビックリマーク


そう思っている( かもしれない⁈ )けど…


30代後半でおじいちゃん👴と呼ばれるのは


抵抗あったのでしょうね…あせる