今日は嬉しいこと悲しいことが起こりました。
嬉しいことが
投資で5万増えました。
しかもほんの数分の間で。
悲しいことが
買おうと思って
様子見してたものが
値段が急騰し、
買っていれば
更に5万得てた
というのが悲しい出来事。
これも数分の出来事
いや損してないんでいいんですが
本来得ていたんだろうなというものを
得れなかったので損した気分になりましたw
そもそも投資やろうと思ったきっかけが
収入面で不安があったからですね。
転職も頭によぎり年収を調べたら
北海道で見ると悪くない方なので
このままでいいかなと思っていたんですが、
以下の二つが悩みの種でした。
結婚をして子供をつくるとなったとき
と
一人っ子片親で頼れる親戚がいないので
親が亡くなる、介護の状況を強いられた時
果たして今の金銭状況でやっていけるのか?
という懸念がありました。
子供一人育てるのに
これぐらいの費用がかかるそうです
※引用させていただきます。
これが全て正しいとは思わないですが
大体これぐらいかかるんだろうと
目安にしています。
次の親の介護
正直、自分ひとりでは無理。
親には申し訳ないが
「ある程度生活できるならできるけど
介護で付きっきりになった場合
グループホーム入ってもらうから」
もう親にそう伝えていますw
「あんたには無理だからそうするわw」
と気を遣ってくれました
でも正直、母親悲しかっただろうな
と思いましたね。
んでグループホーム入居するとなった場合の目安
※引用させていただきます。
結構な額かかるんだよなぁ・・・・
これも場所によって上下しますが、
大体の目安になる。
今度天道さんに聞いてみようかな。
次に亡くなった時
※引用させていただきます。
これもかなりかかるよなぁ・・・
さすがに生命保険入ってるだろうけど
払いきれるか分からんしなー
今度聞いておこうと
なんか親死ぬとか介護するとか
すんごいネガティブな事ばっかりだな
最近こうゆう事麦価調べていますが
まぁ準備しといて損はないだろうw
自分ひとりしかいないし、
親戚とはほぼ縁切れてる状態なので
今度会うときは葬式じゃないか本当w
まぁ見栄っ張りなので
親戚には頼らないでしょうね。
というのも金銭で人には絶対頼りたくないですね。
友達とかに頼るのは論外。
借りて金銭を得る割には信用を失うのは
遥かにリスクだと思ってます。
「返せばいいやん」
って思うかもしれませんが
そもそも借りる行為自体が
相手に少なからず
不安要素を与えてしまうので
借りたくないんですよね。
千円とかならまだかわいいですが、
額に比例して失う信用も不安も
大きくなってしまうリスクがあるんで
それなら最初から借りないって感じですね。
ただ普段から借りる癖ついてると
これが麻痺してくるんで怖いんですよね。。。
返してるからいいでしょ?
ってなっていてても
貸してる側はとても嫌な気持ちになってしまいます。
これは経験上です。
話戻しますが、
お金を増やす方法を考えて
約一年前に
投資を始めましたね。
最初の数ヶ月は1~2万負けて
勉強と失敗の繰り返しで
(失敗、勉強は今でもですが…)
今現在は月3~5万を増やすのを目標に
コツコツ貯めています。。
あくまで余剰資金でやるのを
鉄の掟にしているので
投資金をふやすのにはどうしても
時間がかかってしまいますが、
今のところはなんとか月ごとのは
クリアしていってますね・・・。
投資っていうと破産など
結構危ないイメージありますが
リスク管理できるし仕様なので
最低限の損失で抑えれることができるんじゃないかなと
ただあまり過信をすると
破産や借金の可能性もあるので
月ごとの余剰資金のみで投資をするという
鉄の掟とそれをつくったので多分大丈夫なのかなと。
って天鳳反省したかったのに
あまりにも長くなってしまったので
次回にします(ーー;)