7段 1局 | 北の国から天鳳

北の国から天鳳

自分の打ち方を確立させるためのブログです。自分のミス、考えを人に見てもらい自分の恥部を晒すブログです(意味深)

こんばんわー

先週北海道では
気温23℃から13℃まで下がって 
服装に困ってる今日この頃です


やっと今暖かくなってきて 
そろそろ半袖着たいんですが

また急に寒くなりそうと思うと 
渋々長袖で出勤しております


あとブログ書くのに 
毎回タイトルつけて、
それにあった画像を牌譜から漁るんですが

ちょっと見つけるの
面倒臭くなってきたので

普段の段位戦の一戦一戦
気になったところを

まとめて書く事にしました

これからは反省記録みたいな
名目で書いていこうかなと


まぁ早速書きます





何を切りましょう

ターツオーバー時は 

5ブロックにし形優先にするか

6ブロックにして先延ばしにしての
ターツを天秤に取るかの
両方があると思うんです

例えば、役の天秤や和了優先時に
絶対裏目りたくない 
って時に使えますね


この牌姿なら 打点も役もないんで 
素直に5ブロックにします

13よりも799の方が
受け入れひろいので

どちらかの13を外しましょうか







大半の人はピンズ外すかと

4入った時の形ですね

134p

13456m

になります。 


「そんな事言われんでもわかってるわ!!!」

って思う人多いかもしれませんが

こうゆう事ばかり書いていきます(汗)



それと あの牌をツモったときは
マンズを外します





そう5pツモです。

この状態でドラツモって 
3p切る人はいないと思いますが

これならドラ受け+567の
3色見えるんでマンズ外ししかないですね




あー放銃してしまいました。

でもこの放銃は全然悲観してません

むしろダマで助かったぐらいまであります

リーチされてたら 
一発で5m切ってますドヤッ






対面の電光石火のような速度に
追いつけそうにないので 
当たらなそうな北で様子見

タンヤオ仕掛けでタンヤオ牌の
7pトイツ落としです

正直、役牌ダブルバック、
タンヤオターツオーバー
となんでもあるので

親でもオリます






撤収!!!!






仕掛けだけで判断してたら 
危なかったです





下家がトイトイ風の仕掛け 
現物はありません 


さて何切りましょう





安牌の字牌切ります

「トイトイに字牌切るの?」

って思った方いるかもしれませんが 

ほぼ当たらないです

2sポン→打9p
5sポン→打1s
7pポン→打5p

そして9p手出しでトイツ落とし


そうすると

12255s57799p○○○

多分こんな感じの配牌でしょうか

仮に○の部分に
字牌あったとしましょうか。

9pトイツ落としするでしょうか??

多分しないですよね?


トイトイなら9p落としするまえに 5pか1s、○の部分に
手がかかりそうです

よってあれはタンヤオです


一見暴牌に見えますが、
晒した牌と手出し牌を照らし合わせば

消去方で潰せる役があります







この形になってしまいましたら、
放銃は仕方ないですが

鳴いて2000、2600でしたら 
トイトイの裸単騎の方が
いいんじゃないかなと思いましたが

まぁそこは人それぞれの打ち筋ですね。


あと配牌予想して書きましたが
1s書きましたが、1sあったら
9pトイツ落としする前に
1s打つと思うので
1sはなさそうですね。
○の部分も孤立牌だったら
9p出る前に○がでそうですね

手牌読みは難しいです


今日はこんな感じで終わります