14局 先手か後手か | 北の国から天鳳

北の国から天鳳

自分の打ち方を確立させるためのブログです。自分のミス、考えを人に見てもらい自分の恥部を晒すブログです(意味深)

こんばんわ

今週の仕事はとても忙しい作業が多くて
中々疲れる一週間でした

ですが それも金曜で終わって 
自由になった気分です

いやー仕事自体は
そんなに好きじゃないですが

やり終わったあとの達成感は好きですね



ではいつもの天鳳へと





気分転換に壁紙を変えてみました

画像はファイナルファンタジー9の
ジタンというキャラクターです

FFシリーズでは
上位に入る好きなキャラです


っと話がそれてしまいましたね

打牌候補は 28p1sですかね

まぁ正直何打ってもいいんですが

タンヤオターツを一つ増やして 
より速度あげようと1s打ちました


1s打ったあと2s引いたら 
12345と36の両面を
なくしてしまいますが

2s引いたあとの形が234577と 
仕掛けやすい形になります

28pは5pがあるので
いらないようにみえますが

37p引きで両面になるのは当然として

46p引きで 
2455p5568p になって

3468m2455p34577s 

とマンズに2ターツかピンズの2ターツ
どちらを求めれるかの選択肢ができます

そこは上家さんや
他の方の河を情報に切り替えれます












数巡が経ち

下家の5pを鳴けばテンパイです






ですが僕はスルーしました。

ドラどころか赤が一枚も見えてない中で

全体的に高いマンズのカンチャン
待ちは分が悪いと判断し

対面、下家さんに安牌として
取っとくことにしました







感覚ですが 対面さんが早そうな印象。

これは本当感覚です

早いと判断して、リーチかかっても

ツモと上家さんの打牌次第では
食い仕掛けして追いつけるように

準備しときたいですね

もちろん形が悪いので無理しない程度に










対面さんがドラターツ落とし 
これはもう完全撤退ですね

リーチはかかってないですが 
ほぼ後手です

47s打つ手もありますが、
脇に対して様子見で4m合わせます

どの道2s打つのもきついので 
中抜きします








横移動で済んで良かったです

対面さんはターツ落としで 

ホンイツ移行したみたいですね









南3 もっとも嫌なとこから(ラス目)
リーチかかりました

ここは絶対振るわけにはいきませんが

安牌がありません

筋の3pを打ったほうが?

でも下ピンズが否定できません

それなら2巡防げる 8mに手かけました







8m通れば、少し5mも通りやすくます

たまたま4mがワンチャンスになって 

より5mが通りやすくなりました








さぁ5p打てばテンパイ

ここ形テン取れば 

オーラス満ツモで
トップになることができます





ってさすがに5pは打てないですよね?

58mが残っていれば 

西を打って58mチーに期待しますが

58m全枯れですので

5pくっつきに期待ですね



※生牌の7m打ちましたが 
6mの方が良いですね


自分の手牌と相手の進行速度を照らし合わせて

分が悪い勝負を避けることで 

放銃率をさげることに
繋げれるんじゃないかなと思います