吉田沙保里選手のリオオリンピック
について政治学者の方がご自身の
ブログに書いていた言葉です。
「負けて、ちゃんと負けて、
負けた者しか学べない何かを、
これからも若者に伝えよ」
失敗ばかりの私に
尊敬する人から言われた事が
あります。
「失敗が多いと言うのは
学びに変える事ができれば
強みになる。」
「失敗」と聞くとやっては行けなかったと
思いがちですが、考え方を変えれば
それだけ上手くいかなかった、
負けた人の気持ちがわかる
という事になると考えての
言葉だったと思います。
感じた気持ちを忘れないで
糧にしていこうー!
確実な成功にはなんらの栄誉も
ありえないが、確実な敗北からは
多くの力がほじくりだされるはずだ。
トーマス・エドワード・ロレンス