犬連れお出かけ2022秋編

いよいよ、残り数回になりそうです!!


秋が終わらない…そして年越して書いてるモノだから2023にまちがえた…前回のやつも間違ってるし( ˃ ⌑ ˂ഃ )新年早々やらかしてる( ´-` )


こんなヤツですが、犬連れお出かけの何かのお役に立てればと思います!!



今回は昇仙峡という日本一の渓谷美と言われてる場所に紅葉ハイキングに行ってきました!

この日はすごく天気も良くって歩くと暑くなるくらいでした!

まずは駐車場からランチ出来る場所まで向かいます



横を流れる川!めちゃくちゃキレイ。そして紅葉もしていて秋を感じれます。





こんなものがあったり、所々見どころも作ってくれています。近くにテラス席で甘味とドリンクが頂けるお店ありましたが、今回はランチをしたいのでスルー。



これは未来の自分に問いかければ良いのか?!ドラえもんの道具みたい(笑)



ご利益もらえるのかな?すごいみんなからの願いが……

そんなこんなでお店に着きましたが……なんと!!

お休みでお客さんが多いからNGと言われてしまいました…

そうかぁ、そうだよね😅

仕方ないのでそのままズンズン進むともう1件あると調べてあったので進みます!


滝の上。

さて、滝はどんな感じかなぁ〜

音はしてます!



迫力すごい!!

写真で伝えるとこの迫力が伝えれないのが残念😭

ぜひ、気になる方は見に行ってください!

「仙娥滝」と言います。

しばらくマイナスイオンを受け、滝を堪能したあとまだまだ進みます。



さすが渓谷美。

どこを見ても気持ちいい!!人が多い感じもないので、狭い道以外はワンさんもルンルンで歩きます!


 途中止まって川を見たり、橋を歩いたりと楽しんでいる様子。



「覚円峰」が綺麗に見える所を目指しています。

途中にワンさんと食事ができる所があったはず!なのですが……アレ?通り過ぎた?いやいや、そんなことは……


ありゃー定休日なのかやってない……

ごはんーーーーーーー


と、こんなでランチを食べ損ねながら覚円峰目指します。

続きは⑤Part2にて