今日で3週間が経過した
『東日本大震災』
この名称も本日(正確に言えば昨日)決まり
統一された
にしてはメディアや週刊誌等での
『原発の影響』
統一性があまりに無いですね
一方では
『直接的に影響はない』
もう一方では
『現段階では影響はない』
はたまた
『数値上では規定値を超えてはおりますが…』
まったくもってバラバラ
今回の震災のことに限らず
何が正しくて
何が間違いで
何を信じて
何を疑えば
今までと同じように
今まで以上に
楽しく過ごしていけるのでしょうか
4月1日のエイプリルフールネタではないが
『これまでの事はすべて嘘です』
『真実・真相はこちらです』
などと言われたら
被災地の方々をもちろん含む
どれだけの多くの人が
ホッとするのだろうか…
自分の住む
茨城県水戸市では
復旧もだいぶ進み
自分も含め
通常通りの生活に戻りつつある
そんな中
自分の知らない所
見えない所で
大勢の方々の復旧・復興がされていない
だからこそ
震災直後の気持ちを
少しでも忘れないように
これからも日々意識していかなければ
と思う