No. 136: 東部州出張 | Rusty Skull のブログ

Rusty Skull のブログ

2015年3月から2年間ザンビアでボランティアとして活動。日常と非日常の記録。
現在と回想の混合。


↓地平線。山無し。平ら。

8月11日に大統領選挙が予定されており、その前後治安の不安定化が予測されます。既にJICAでは、先週から警戒態勢に入っており、現地事務所から全ボランティアに対して、不要不急の任地域外への移動禁止が通達されました。この措置は、選挙後も2週間取られる予定です。

そんな中、出張命令が出ました。JICAの許可を得て、出かけることに。行先は、例の中断中のプロジェクト実施場所。東部州、片道850キロの移動です。

中断の原因は、表面上は資金不足ですが、実際の原因はもっと根深い所にあるようで、それが問題を複雑にしています。
組織のトップは、私同様にある程度原因を掴んでおり、似たような認識をしています。ただ、原因が分かっても解決にはなりません。原因を取り除くことは、可能ですが、同時にこれまでのデータ、資料も同時に失うことになりかねず、簡単に手を付けることができません。詳しく書けないので、もどかしいとは思いますが、現状はそんな感じ。
ま、ボランティアのやるような仕事じゃないんでしょうが、仕方ない。他に出来る人が居るわけでなし。

しばらく、精査と今後の対策作りに時間がかかりそうです。

今回も写真ナシ。手持ちのワンコの写真も品切れ。久し振りにニャンコで。
SlpngCat

↓ どこかで1クリック