前橋ファンタジーライブ終了です!
こんにちは。ラスティGTです。
5/27(日)は前橋ファンタジーライブに出演しました!
ここでライブを始めてから、5~6年・・・早いものです(^^♪
私たちラスティノートが育ってきたライブスポット、ファンタジージャパンで演奏する時は、ホームに帰って来たような気がしてリラックスできます!
演奏の方は、私がストラップを10cmくらい短くしたので、テンポに遅れることなく無事終了しました。
楽屋でストラップを短くしている私を見て
しゃあみん「ピッチャーのボールが早いとバットを短く持つよね」
私「そうだよ!セブンケージさんのドラムの早さは剛速球だから、短くしないとね」
なんて言いながら盛り上がっていました(^o^)/
残念ながら(誰が残念だか・・・)映像はありませんが、ジョイントした「八方美人」の写真を撮りましたので、ライブの雰囲気を感じて下さいね(^o^)/
ラスティノートは、6月はライブをお休みします。
社会人のオヤジバンドが、年間20本以上もライブするのは大したものだと思いますが、そろそろ疲れがたまって演奏が雑になりそうなので、6月はライブ活動休止にいたします。
次のライブは、7月7日(土)福生チキンシャックでお会いしましょう!
誰が来てくれるかな・・・
心に響くか・・・
こんにちは、ラスティGTです。
今日は、福生チキンシャックで「虚構のクレーン」のライブを観てきました。
このバンドはカヴァーバンドなのですが、コピー曲を完全に消化して自分たちの音とパフォーマンスで表現できる素晴らしいバンドなのです。
心が熱くなるバンドは少ないですが、虚構のクレーンは間違いなく心に響く演奏を聴かせてくれます。
心に響くということは、演奏が上手いということではありません。
心を込めた音が表現できるか、ということです。
私には届かない領域ですが、明日のライブでは一音入魂でチャレンジしてみます。
ラスティノートの次回のライブは7/14(土)福生チキンシャックで、虚構のクレーンとジョイントすることになりましたのでとても楽しみです。
他の出演バンドは、サウスデルタ、バックシティロッカーズと、キャリアのあるバンドなので、それも楽しみにしています(^o^)/
【チキンシャック楽屋】
【楽屋でのしゃあみん】
一週間経ちました・・・
こんにちは。ラスティGTです。
渋川ロックフェスティバルから一週間経ちました(^^♪
完全自主企画の渋川ロックフェスティバルは、実行委員長を中心に出演者が協力しあって素晴らしいイベントとなりました(^o^)/
いつかは、アマチュアバンドの大きなイベントとなるように、地道に頑張っていきたいです!
さて、そんな大成功のイベントでしたが、私の調子がおかしいのです・・・
「ベースは指で弾く」ことを目指して今までやってきたのですが、最近は演奏が走ると、テンポについていけなくなってきました・・・(涙)
渋ロックでは、「ベースがもたるなあ・・・」と思っていたのですが、今日のライブでも早いテンポについていけないことを実感して「年のせいかな・・・」という結論に至りました。
来週の前橋市ファンタジーライブでは少し改善していきますので、きちんとベースを弾けると思います。
たぶん・・・(^^♪
お近くの方は、私のパワーアップしたベースを聴きに来て下さいね(^o^)/