バンド三昧!
こんにちは、GTです。
土曜日の夜は、GTロッカーズの練習で新曲の「SaturdayNight」をやりました!
それぞれのパートですが、
タカミーのドラムは、リズムの切れが良いのでカッコよく仕上がりそうです!
ギターのPJは曲を作るだけあって、リフやソロフレーズなどを作る時に、曲想のイメージに合う感じに仕上げてくれます。
ベースのKMさんは昨日はオカズが多かったと思いますが、プレイが安定しており歌いやすい演奏をしてくれます。
そんな感じで、GTロッカーズはバンドとしての完成度が向上してきました。
後は、私が良い曲を作るだけです・・・プレッシャーを感じます(^^♪
いつか皆さん観に来てね(^o^)/
そして日曜日は、ラスティノートの練習です。
こちらも新曲の「夜明けのラーメン」をやりました。
ヤーマンさんのアレンジの様にできればカッコイイのですが・・・(^^ゞ
夜は前橋市の交水社へライブを観に行きました!
到着が遅かったため、「へとへと少年鼓笛隊」と「TJS」は見られませんでした<(_ _)>
でも、セッションできたので楽しかったです(^_^)v
お店は独特の雰囲気があって、いい感じでした。
太田さん、今度は出してね(^o^)/
【交水社にて】
土曜日の夜は、GTロッカーズの練習で新曲の「SaturdayNight」をやりました!
それぞれのパートですが、
タカミーのドラムは、リズムの切れが良いのでカッコよく仕上がりそうです!
ギターのPJは曲を作るだけあって、リフやソロフレーズなどを作る時に、曲想のイメージに合う感じに仕上げてくれます。
ベースのKMさんは昨日はオカズが多かったと思いますが、プレイが安定しており歌いやすい演奏をしてくれます。
そんな感じで、GTロッカーズはバンドとしての完成度が向上してきました。
後は、私が良い曲を作るだけです・・・プレッシャーを感じます(^^♪
いつか皆さん観に来てね(^o^)/
そして日曜日は、ラスティノートの練習です。
こちらも新曲の「夜明けのラーメン」をやりました。
ヤーマンさんのアレンジの様にできればカッコイイのですが・・・(^^ゞ
夜は前橋市の交水社へライブを観に行きました!
到着が遅かったため、「へとへと少年鼓笛隊」と「TJS」は見られませんでした<(_ _)>
でも、セッションできたので楽しかったです(^_^)v
お店は独特の雰囲気があって、いい感じでした。
太田さん、今度は出してね(^o^)/
【交水社にて】
