アコースティックしたい・・・ | オヤジロックバンド Rusty Note

アコースティックしたい・・・

こんにちは。RustyGTです。

今では、オヤジロックの代名詞となった(前橋あたりで・・)RustyNoteですが、こんな私でも、初めから「メタボキング」のような曲を作っていた訳ではありません。

オヤジの皆さまと同じように10代の青春があり、ラブソング等を作っていた頃もあるのです。

今日は久しぶりに、10代の終りの頃にレコーディングした曲を聴いて「へたくそだけど、いい味出してるな」なんて、自分勝手な自己評価をしていました(^o^)/(独りよがりの幸せなのです・・)

その頃の曲は、アコースティックで演奏すると何だか良さそうな気がして、人前でやってみたくなりました。

そんなことで、コーラスができるギタリストがいれば、遊んで欲しいな・・・なんて思っています。
さらに、カホン等のパーカッション系もあるとかっこいいかもしれません。

先日、RustyNoteの練習時に、メンバーに話をしたところ、「ギターはヤーマンさん、カホンはセブンケージさんがいるじゃないですか」とボーカルのJCさんに言われ、「じゃあ、JCさん歌う?もしかして私はアコースティックベースを買うのかな・・?」結局、Rustyそのままじゃないですか(^^♪

ちょっとRustyから離れて、一人で始めてみようかな・・・
なんて考えている秋の夜長です・・・

20才で作ったFireです。その前はニューミュージック系に近いかもしれません。
【Fire Fire Fire by RustyNote W&S GT】