9月🎑早々から、良からぬ真似をしでかす不届き者がいたもので、奈良の春日大社の石灯籠に赤ペンキがかけられたとのこと😰💦💦
いつぞやもお寺の木戸に墨をかけた罰当たりがおりましたが、ああいう輩は神罰、仏罰でも受けて性根を叩き直してやるべきですね……😡💢💨

トップを切ってくださるのは、拘束感たっぷりな質感のピンクのビニゴム系クロスを着せられたお嬢さん♥️にお願いしましょう😃✨💕❤️
ビニゴム系に限らず西洋の美容室💇♀で使われているクロスは、大きめのサロン椅子ごとすっぽり覆うことができる大判サイズで、しかも袖なしなのが嬉しいですね😄💓❤️♥️

ハサミやドライヤーをデザインしたクロスにもビニゴム系素材のものもあるんですよね😃✨✨
日本で販売されたのなら、ぜひとも手に入れたい1枚ですね😆✨💕❤️

ちょっぴりビターな黒いビニゴム系クロスを着せられたお嬢さん♥️
お顔は存じ上げてるんですから、今さら顔出しNGだなんてそりゃないぜぇ~♪
ええーい!やめんかーっ!😾💢💨(巴)

鬼より怖い巴♥️はともかく、自他ともに認めるクロスフェチな私としましては、お嬢さん♥️がクロスを着せてもらっているシーンは、絶対必見な瞬間なんですよね🤗💓❤️♥️

いつもながら、西洋の美容室💇♀✂️✨で使われているビニゴム系のクロスって、どこかレインコートと相通じるものを感じるんですよね😊💓❤️♥️

モノクロであっても、拘束感たっぷりなビニゴム系の質感はバッチリ伝わってきますよね🤗💕❤️

曇硝子をイメージさせる半透明なビニゴム系の袖なしクロスを着せられたお嬢さん♥️
ここに来ての顔出しOKとは、お嬢さん♥️もお人が悪いときたもんだ〜♪
このたわけーっ!😾💢💨(巴)

あだだ……タカ🦅が首位から転げ落ちたからって、私に当たってどうなる……🤕💦💦
ま、それはさておき、黄色いビニゴム系クロスを着せられてのチョキチョキ😃✂️✨
私もぜひとも体験してみたいものです……(熱望)

これぞパーマ施術とビニゴム系の競演♪
こういう遊び心は西洋ならではの演出なんですかね……😊💕❤️

生ゴムシートならぬラテックスの質感だっぷりな袖なしクロスを着せられたお嬢さん♥️
着心地のほどはいかがですか❓

ラストを飾ってくださるのは、黄色いビニゴム系クロスを着せられたお嬢さん♥️と薄紫ビニゴム系クロスを着せられたお嬢さん♥️との2Schott♪
これぞ麗(うるわし)の競演ですね😆✨💕❤️
余談ではありますが、鳥取城内には私の尊敬する剣客──荒木又右衛門どののお墓があるのですが、勝負運がつくとのことで墓石を欠く者が後を絶たないそうで、今では金網がかけてあるとのことです。
そのような真似をしても、決して勝負には勝てません。勝ち運は、常日頃から研鑽を積み、努力を惜しまない者にのみ開けるものと私は信じております😃💕❤️