お正月🎍まであと2日😃💕❤️
夜勤明けの帰り道に、下宿先のご近所で庭に竈を出して餅米を蒸しているのを見かけました😃💕❤️
すぐそばに石の臼が置いてありましたから、これから餅つきなんですね😊💕❤️
なんだかほのぼのした風景を見ることができて、気持ちが和むのを感じましたね……😊💕❤️

トップを切っての登場は、真っ白いカットドレスを着せられたお嬢さん♥
敢えて袖に手を通さないで“擬似”袖なしクロスにすっぽり包まれた気分を味わってみるのもアリですよね😊💕❤️
私にとって思い出深いオレンジ🍊の袖なしクロスを着せられたロングヘアのお嬢さん♥
せっかくですからお顔も拝見というわけには……ダメ⁉ そりゃないぜぇ~♪
ええーい!やめんかーっ!😾💢💨(巴)
鬼より怖い巴♥はともかく、今や日常の1コマともいえるマスクをしてのヘアカットも、別な意味でフェチの心理をくすぐってくれるんですよね😊💓❤️♥️
ブルーのビニゴム系シャンプークロスを着せてもらっているのは、セレブかぶれの四姉妹物語の末っ子役の春奈さん♥
「淑女にむかって“かぶれ”って何よ!😾💢💨」
京都にあるクロスメーカーのエクセル丸福さんのパステルカットクロスの若草色とピンク♪
これはスタンダードサイズなんですが、私としては小さい気がしますね……😅💦💦
チョコレートブラウンのカットドレスを着せられて、きちんと“お利口さま”ポーズされてるロングヘアのお嬢さん♥
なぜに日本のお嬢さん♥ときたら、こうも恥ずかしがり屋さんが多いのか……答えは簡単!その羞じらいこそが、大和撫子の真骨頂なんですってばよ!😉💕❤️
『やめぃ!』と言っとるのが、わからんのかーっ!😾💢💨(巴)
あだだ……お煮しめを作ってて、鍋でも焦がしたのか……🤕💦💦
ま、それはさておき、シルバーのクロスを着せられてカット中のお嬢さん♥
そういえば、しばらくシルバーを着せられてのカットは、ご無沙汰になってるな……。
同じグリーンでも、こちらは森の緑をイメージさせる感じですかね……😊💕❤️
この見えそうで、見えない微妙なところも、ご愛嬌ということで……♪
何じゃ、やらぬのか❓
さては妾(わらわ)の薙刀を前にして臆病風に吹かれよったな……情けないヤツよ……😽〜♪(巴)
その羞じらいこそが、大和撫子の真骨頂なんですってばよ!😉💕❤️
──❗🔥🔥🔥🔥🔥😾💢💨
──あぢ!あぢあぢ……😫💦💦
薙刀と言っておきながら、猫叉の火を使うとは卑怯なり……😫💦💦
ま、それはさておき、同じくエクセル丸福さんのパステルカットクロスの前丈ロングサイズ♥この靴まで隠れるところがいいんですよね🤗💓❤️♥️
ラストを飾ってくださるのは、桜色の袖なしクロスを着せられたアシメボブのお嬢さん♥にお願いしましょう😃💕❤️
このピンとしたクロスの張りぐあいの良さがたまらないんですよね🤗💓❤️♥️

ちなみに、わが家では私の仕事の関係もあり、明日帰って早々に餅つきをすることになっています😃💕❤️
今年は親父が腰を悪くしているもので、私が蒸篭4杯分=8升分をつくことになるんですがね……😅💦💦