毎度おなじみ私のブログにダメ出しをしてくれる巴♥は大の猫🐱好きで、幼少の頃から猫🐱を飼っているんですが、はじめの頃は「タマ」や「クロ」だったんですが、いつの間にやら時代がかったような名前をつけるようになったんですよね……😅💦💦
──❗🔥🔥🔥😾💢💨
──あぢ!あぢあぢ……😫💦💦

いきなり何をする……😫💦💦
ま、それはさておき、見るからに和気藹々とした雰囲気が伝わってきますよね😊💕❤️
最初(ハナ)を切ってくださるのは、真っ白い袖なしクロスを着せられて前髪カット中のお嬢さん♥にお願いしましょう🤗💕❤️
思わず巴♥と重ねてしまうショートボブのお嬢さん♥
カットドレスの特権とはいえ、スマホ📱は美容師さんに対して失礼なんですってばよ!😉💕❤️
ええーい!やめんかーっ!😾💢💨(巴)
鬼より怖い巴♥はともかく、素敵なロングヘアをキープするためには、こうしたこまめなメンテナンスカットが必須条件なんですよね😊💕❤️
偶然とはいえ、ショートボブのお嬢さん♥か続くなぁ……別に巴♥を意識したわけじゃ──!
──❗🔥🔥🔥🔥🔥😾💢💨
──あぢ!あぢあぢ……😫💦💦
だから、なんで猫叉の火を焚いたりする……😫💦💦
ま、それはさておき、こちらも和気藹々なお嬢さん♥と美容師さんとのコンビなんですが、ダブルピース✌😃✌は反則技なんですってばよ!😉💕❤️
このたわけがーっ!😾💢💨(巴)
あだだ……長押(なげし)に掛けてあった刺叉(さすまた)が落っこちて畳が破れたのは、私のせいじゃない……🤕💦💦
ま、それはさておき、とびっきりの微笑みを魅せてくれながらカット中のお嬢さん♥
やっぱり女性👩や女の子👧は、笑顔でいるのが一番ですよね🤗💕❤️
今や日常の1コマとなったマスクをしてのヘアカットですが、私自身、手作りのマスクをしてのヘアカットは見たことがないんですよね😊💕❤️
そういえば見かけによらず巴♥は縫い物が得意だったから──!
──ズカッ!バキッ!ザシュ!😾💢💨
──ひいぃぃぃぃーっ!😫💦💦
じ、事実を述べて、なんで薙刀を喰らわにゃならんのだ……😫💦💦
ラストを飾ってくださるのは、私も持っているメイホーさんのお子さまクロスを着せられてチョキチョキされてるお嬢ちゃん♥
たとえ親バカと冷やかされても、これくらいの年頃の女の子👧を見ていると、どうしても2人の娘──莉奈♥と悠莉♥に重ねちゃうんですよね🤗💓❤️♥️
せっかくですから、お嬢ちゃん♥とお揃いのクロスを着せられた莉奈♥と、
悠莉♥にも出でもらいましょう😊💕❤️
下宿先で私を出迎えてくれるこの娘(こ)たちを見ていれば、親バカになるのもむべなるかな……ですね😅💦💦

私が知る限りターキッシュアンゴラの庄九郎(斎藤道三の若い頃の名前)、コラットの次郎左衛門(小野派一刀流の開祖──小野次郎左衛門忠明のこと)、ロシアンブルーの典膳(剣客・神子上典膳)と、まさに歴女ならではですからね……😅💦💦