今日は二十四節気の1つ──白露。
秋が深まり、夜露が降り始める時期で、薄(すすき)の穂が顔を出す頃とのこと。
薄といえば秋の七草の1つで、尾花のことでしたね……😊💕❤️

やっぱりクロスの基本にして王道といえば、真っ白い袖なしクロスですよね🤗💓❤️♥️
最初(ハナ)を切ってくださるのは、真っ白い袖なしクロスを着せられたロングヘアのお嬢さん♥にお願いしましょう😃💕❤️

まるで錦のような艶々した袖なしクロスにすっぽり包まれて、とびっきりの微笑みを魅せてくれるショートカットのお嬢さん♥もちろん私にとって“三種の神器”ですよ😄✨💕❤️

私のお気に入り──真っ白い袖なしクロスに真っ白いネックシャッターを着せられたボブのお嬢さん♥せっかくですからお顔も拝見ってわけには……ダメ⁉ そりゃないぜぇ〜♪
ええーい!やめんかーっ!😾💢💨(巴)

鬼より怖い巴♥はともかく、このとびっきりの微笑みが、私に元気をいっぱい分けてくれるんですよね🤗💕❤️

『目は口ほどにものを言う』ではありませんが、マスクをしてのヘアカットでも、とびっきりの微笑みを魅せてくれてるのが分かりますよ😊💕❤️

尾花といえば、お月見🎑には欠かせない風物詩でもありますね……😊💕❤️
私としては団子🍡もさることながら、月見で一杯といきたいものですね……😅💦💦