昨日のニュースによりますと(懐かしい言い回しだけど、また年齢がバレる……)、この月末をもって東京都を除く6府県(愛知、岐阜、大阪、京都、兵庫、福岡)が緊急事態宣言解除の方向となるみたいですが、解除後も卒業旅行やお花見🌸🍶✨は自粛とのこと。
なんだか矛盾してるような気がするのは私だけですかね……。

トップを切ってくださるのは、人生初の“つな髪”にチャレンジするお嬢ちゃん♥️
儀式的なものなのか、自らハサミを入れるのは日本の美容室✂️💇✨ならではの1コマですかね……🙄❓️❓️
昨今の事情から鑑みてヘアドネーションも、マスクをしたままされるのが増えてきましたね😃💕❤️
マスクをしてのヘアカットが日常の1コマとして定着してきたからか、お客さま♥️のマスクも種類豊富になってきましたね……☺️💕❤️
私的には自らバリカンを入れるというのには抵抗を感じるんですよね……😅💦💦
でも、やっぱり『餅は餅屋』ヘアドネーションも、美容師さん♥️にやってもらう方がいいですね🤗💕❤️
真っ白いカットドレスを着せられて、いざヘアドネーションに臨みしお嬢さん♥️
マスクのあるなしにかかわらず“お利口さま”ポーズしてることが、美容師さん♥️に対する礼儀なんですよね😃💓♥️❤️
きちんとした姿勢で椅子に座ってヘアドネーションされてる姿は、本当に綺麗で素晴らしいの一言に尽きますね☺️💕❤️
バッサリされた髪の毛を手に感慨深げなお嬢さん♥️その思いと優しい気持ちは医療用ウイッグとして、これからもずっと生き続けていくでしょう🤗💕❤️
ラストを飾るのは、『私、バッサリやっちゃいました~♪』ポーズのお嬢さん♥️
茶目っ気たっぷりなのも魅力の1つかもしれませんね……☺️💕❤️

そういえば、去年は桜つづみも閉鎖されるし、姫路城の観櫻会(かんおうえ)もなかったな……。
2年連続ってのは寂しいですね……。