先日の台風10号🍃🌀☔️の影響は少なからず私の下宿先にもあったみたいで、ベランダには夥(おびただ)しい木の葉に混じって、たくさんの昆虫が事切れてました……。
中でも残念だったのが、野生のヒラタクワガタの雄の亡骸……。
元気でしたら、下の甥っ子が大喜びしたはずなのに残念でしたね……😔💨
トップを切って登場してくれたのは、シルバーのサテン生地の袖なしクロスを着せられたお嬢さん♥️この艶々とサラサラ感……思わずスリスリしてみたくなっちゃいますね🤗💓♥️❤️
サラサラのシルバーとくれば、サラサラのゴールドでしょう~♪どこかクリーミーな感じが、またいい味出して……って、お嬢さ~ん♥️顔出しNGなんて、そりゃないぜぇ~♪
ええーい!やめんかーっ!😾💢💨(巴)

鬼より怖い巴♥️はともかく、このクロスの張りぐあいこそが、横からのアングルの醍醐味なんですってばよ!😉💕❤️
『やめぃ!』と言っとるのが、まだわからんのかーっ!😾💢💨(巴)

……あだだ……ヒステリーには夏休みってのは存在しないのか……🤕💦💦
やっぱり艶々したサテン生地っていいですよね~♪でも、このスナップボタンで留めるクロスって、やりにくくないんですかね……🤔❓️❓️

私的には、シャンプークロスといえばシルバーのつるテカ系のイメージが強いんですが、あの完全防水加工された表面を雫💧が流れ落ちていくところがまたいいんですよね……🤗💓♥️❤️

シルバーはいつも着せてもらってるけど、1度でいいから、こんなゴールドのシャンプークロスを着せられてバックシャンプーorスタンドシャンプーしてもらいたいものです……😊✨💕❤️

アメリカの美容室✂️💇✨って、カットとシャンプー用を兼ねているのか艶々したつるテカ系が多いですよね……🤗✨💕❤️

私がいつもシャンプーの時に着せてもらってるわけじゃないけど、アメリカでは袖の付いたクロスって珍しいですよね……☺️💕❤️
現地──ミシガン州に住んでいる友だちによると、『最近は袖の付いたクロスも広まりつつあるけど、やっぱり基本は袖なし』とのこと😄✨💕❤️
余談ですが、アメリカの美容室✂️💇✨もお店によるんですが、お客さま♥️がクロスの裾から手を出して何かをしているところなんて見たことがないと、友だちは言ってましたね……。