私のブログをご覧のみなさま♥️いつもたくさんのアクセス、コメント、いいねをしていただき、誠にありがとうございます😃💕❤️
今日は、私が何かにつけて使っている“同志”という呼び名の意味についてお話したいと思います。

話せば長くなりますので、時おりお気に入りの画像を貼りながら進めていきたいと思います♪
“同志”って言葉を国語辞典で引くと、①主義・主張など志(こころざし)を同じくすること。また、その人②同じ目的を持つ仲間のことと書かれています。
ブログでもお話させていただきましたが、高校生の時に初めて行った(正しくは連れていかれた)美容室💇で、女性👩の美容師さん♥️に優しくクロスを着せてもらい、襟エプロンをしてもらったことがきっかけでした☺️💕❤️

あの時、初めて袖のついたクロスを着せてもらった時の何とも言えない不思議な感覚と首まわりにぴったり密着する襟エプロンの肌ざわりにすっかり惚れ込んだというか、病みつきになっちゃったんですよね……🤗💕❤️

もちろん担当してくれた女性👩美容師さん♥️の親切丁寧な対応にも、すっかり病みつきになってしまったことは、言うまでもありません😌💕❤️それ以後、私の美容室✂️💇✨選びの基準に①女性👩だけでやっておられるお店②カットの時にネックシャッターや襟エプロンをしてくれるお店と決めているんですよね……♪
いつの間にか、私の身の上話っぽくなってしまいました……そろそろ本題に……😅💦💦
私自身、自分のブログに興味を持ってご覧になってくださったみなさま♥️は、私と同じ趣味、趣向を大切に思ってくれているんだと認識しています😃💕❤️

クロスの王道ともいえる真っ白い袖なしクロスをはじめ、
色とりどりのネックシャッターに、
最近になって、その魅力に目覚めたロングヘアのお嬢さん♥️
私の根幹にあるボブのお嬢さん♥️に、

やっぱりこれですよね☺️💕❤️クロスといえば、真っ白いクロス……その他色々なテーマに興味を持ってアクセスしてくださったみなさま♥️は──♪
1度も面識がなくても、その時から既に友だちであり、友だちの枠を越えた、同じ趣味、趣向を大切にする“同志”なんだと、私は認識しています🤗✨💕❤️

なんとか上手く説明できないものかと悪戦苦闘したんですが、なかなか上手くはいきませんね……😅💦💦
とにかくカットクロスやネックシャッター、ヘアカット(丸とスキンはダメよ🙅🆖⤵️)、シャンプー等に興味がある方たちは、私と同じ趣味、趣向を大切にする“同志”なんですよね……😄✨💕❤️
“同志”のみなさま♥️これからもよろしくお願いいたします😃💕❤️