私の独断と偏見による『平成の集大成』第2弾は、ネックシャッターでいってみたいと思います♪
ネックシャッターは全部で6色ありますので、ライトグレーとダークグレーのグレー系と真っ白やピンク等のカラー系に分けて投稿させていただきます😃💕❤️


というわけで、最初(ハナ)を切ってくださるのは、ライトグレーのネックシャッター姿のお嬢さん♥️全身は見えなくても、両手を膝の上に置いた“お利口さま”ポーズしてるのが分かりますね😃💕❤️
カットの時に、私も時々着せてもらうシルバーのカットドレスとネックシャッターとのマリアージュ♥️でも、ライトグレーだけはまだなんですよね……😅💦💦
このアングルからのshot♥️まさにセーラー服の襟のイメージですよね……☺️💕❤️こんな色あいのセーラー服の冬服って、あってもいいと思いますよ♪

クロスの王道──真っ白いクロスにライトグレーのネックシャッターを着せられたお嬢さん♥️ちょっぴり恥ずかしい?その羞じらいこそが、大和撫子の真骨頂なんですってばよ!😉💕❤️
ええーい!やめんかーっ!😾💢💨(巴)

鬼より怖い巴♥️はともかく、ネックシャッター姿のお嬢さん♥️のチョキチョキ😃✂️✨はいいですね~♪😆✨💕❤️

もう1本いきましょう~♪😊💕❤️


ライトグレーは1回だけしかないんですが、ダークグレーは3、4回は着けてもらいましたね……☺️💕❤️
私の通ってるお店でも、時々使っている黒いクロスとのマリアージュ♥️数的に少ないだけに、なかなかローテーションで回ってこないんですよね……😅💦💦
このフォルム……まるで大人のエプロン──よだれ掛けのイメージがたまらないんですよね🤗💕❤️
正面からのアングルがリアル大人の赤ちゃん姿なら、横からのアングルはリアル大人の赤ちゃんとセーラー服とがぴったりマッチングした感じなんですよね……☺️💕❤️
ダークグレーのネックシャッターって、全6色あるうちで一番ゴムっぽい感じに見えますね😃💕❤️
リアル大人の赤ちゃん姿でピースサイン😃✌️❤️肩に散らばった髪の毛も、またいい味出してますね~♪😊💕❤️
ネックシャッターを着けてもらう時は、マジックテープの部分が隠れるくらいにぴったりキツめにしてもらうのが、私の希望なんですよね……🤗💓♥️❤️
そう❤️こんな感じ……だけど、美容師さん♥️から『キツくないですか?』とか『苦しくないですか?』と聞かれると、「もう少しキツめにしてください」なんて言えないんですよね……😅💦💦
ここまで首まわりの地肌にぴったり密着するように着けてもらうと、もうその日は二重に得した気分になりますよね😄🎶💕❤️

なんてったってネックシャッターは、カットの時のマストアイテムですよね😆✨💕❤️私の通ってるお店では、シャンプーの時にも使ってますが、そっちの方も定着してほしいなぁ……🤗💕❤️