以前にもお話させていただきました、薙刀の師範でもある、着物にショートボブの友だちのことですが、彼女は御多分に漏れず、大の和風趣味。
彼女の部屋には、古い日本の屏風をはじめ、凝った造りの和箪笥、白無垢を着た花嫁人形に手毬等、和物でいっぱい(へヴィーオブジェクトのフローレイティアみたいに)。
にも拘わらず、家ではジーンズ姿(スカートを穿いたところは見たことないな……)で、部屋の真ん中にどっかと胡座をかいて酒を飲む。しかも、とんでもない酒豪(テキーラ以外なら何でもO.K.)。しかも、ひどい音痴。私も、上手い方じゃないですが、彼女の場合、わざとじゃないかと思うくらい酷すぎ。でも、中学高校と吹奏楽部でトランペットをやってました。
この周囲の期待を裏切る(?)ギャップぶりこそが、私的には彼女の魅力だと思っています。もちろん、その髪型もですが。

※おまけの画像。私的には、着物といえばアップした長い髪よりも、ショートボブにショートカットですね。あ、ボウルカットでもいいですよ!

その髪型に赤い花の髪飾り似合ってるよ。
その誘うような瞳は何を語るのかな?

白い椿、いや山茶花でしょう。清楚な大和撫子さん、これからどちらへお出かけですか?
本当にお茶をたてている時の彼女は、まさしく大和撫子。薙刀を構えれば、まさしく巴御前(会ったことないけど……)。ショートボブの巴御前、以外とイケてるかもしれませんよ。

おまけのおまけ。私のお勝手録(その5)
先ほどお話しました、和風マニアな女性フローレイティアです。ちなみに後ろはミリンダ。
私自身、純文、歴史もの、ハードに海外もの、ラノベに至るまでジャンルを問わず、これだと思ったら読むタイプなものですから、もちろんマンガもね。一貫性がないと言うか、興味を持つ対象が多すぎるんでしょうね(笑)
彼女の部屋には、古い日本の屏風をはじめ、凝った造りの和箪笥、白無垢を着た花嫁人形に手毬等、和物でいっぱい(へヴィーオブジェクトのフローレイティアみたいに)。
にも拘わらず、家ではジーンズ姿(スカートを穿いたところは見たことないな……)で、部屋の真ん中にどっかと胡座をかいて酒を飲む。しかも、とんでもない酒豪(テキーラ以外なら何でもO.K.)。しかも、ひどい音痴。私も、上手い方じゃないですが、彼女の場合、わざとじゃないかと思うくらい酷すぎ。でも、中学高校と吹奏楽部でトランペットをやってました。
この周囲の期待を裏切る(?)ギャップぶりこそが、私的には彼女の魅力だと思っています。もちろん、その髪型もですが。

※おまけの画像。私的には、着物といえばアップした長い髪よりも、ショートボブにショートカットですね。あ、ボウルカットでもいいですよ!

その髪型に赤い花の髪飾り似合ってるよ。
その誘うような瞳は何を語るのかな?

白い椿、いや山茶花でしょう。清楚な大和撫子さん、これからどちらへお出かけですか?
本当にお茶をたてている時の彼女は、まさしく大和撫子。薙刀を構えれば、まさしく巴御前(会ったことないけど……)。ショートボブの巴御前、以外とイケてるかもしれませんよ。

おまけのおまけ。私のお勝手録(その5)
先ほどお話しました、和風マニアな女性フローレイティアです。ちなみに後ろはミリンダ。
私自身、純文、歴史もの、ハードに海外もの、ラノベに至るまでジャンルを問わず、これだと思ったら読むタイプなものですから、もちろんマンガもね。一貫性がないと言うか、興味を持つ対象が多すぎるんでしょうね(笑)