どーも!

 

メッセージ下さった方々

有難うございました(*´ω`*)感謝感謝


私は、普段は 何に対しても

誰にしても基本偏見はないタイプでして…

勿論苦手とか、時には本音では

思ってないこと言ってしまうこと

だってありますけどねー;苦笑

 

あまりに嫌なことなど

積もり積もってしまうと

爆発することもあるんです。

自分は、例えば相手が困ってたり

誰も反応してない様子見ると

「本当は悲しいだろうな」とか

「こうしたら嬉しいかな」とか
昔から相手のこと考える癖?もあり
何か放っておけなかったりするんです(苦笑)

 

偽善者とか思いたい人は思えばいいよ。

ですが、そのせいで

小さい頃からナメられがちなところもあり

随分と 裏切られたり

恩を仇で返すようなことされてきました。

 

優しさや思いやりは損な性格なのかと

思うようになってたり。

心では、そんなこともないよね

ちゃんと理解してくれる人は

理解してくれてるはずだよね!って

思うんだけどね

 

それで 今までずっと

私は1人耐えてきましたが
正直メンタルに毒だと!

最近は、あえて
自分の気持ちを吐き出してしまおう

時には 愚痴ったって

怒ったっていいんだ!


溜め込みすぎないように

しようと思ってました 。

特に最近ブログやめる

方向で考えてたとこもあったせいか
(といっても休止!みたいなことかな)

もう、他人から誤解されたとしても

どう思われてもいいから

それでも残ってくれる方が

ちゃんと分かってくれたら
それでいいや!って思って(^-^)
誰も残らなかったらやめればいい!

そう思ったりしながら(笑)

でも、いつもの方たちが

押してくれてるなぁって

私は何かそれで十分で。

いつもみたく

気にしてくれる方が必ずいて(´・ω・`)

 

ホントありがとう!

感謝ばかりです。

 

あ、何かしんみりな

記事になってますかね?(笑)

 

兎に角です!過去から今でも

そういう経験あるからか

少しの感謝もないような人らが

許せないとこというのもあるんですね~

 

私も完璧なんかではないよ(・・´)キリッ

 

文章の世界だったら 尚更ね。

すれ違ってしまったり

こちらがどれだけ、ただ仲良くしたくて

書いたようなことでも

人によっては「馴れ馴れしい」とか

「まだ若いから」どうだとか

時には「偽善者」だとか

受け取り方の違いで

残念な結果になったりするしね。

 

私の話じゃないけど

例えば、いつもはとても良い方なのに

誤解されるような言葉が出てしまい

たまたま、その人の一部を見たため

この人は悪い!ってレッテル貼られて

…そういうこともある。

 

だから、相手の一部分だけで決めつけず

とりあえず接してみてから

考えることも多い。

 

まぁ流石に行動や発言見てて

直感で分かる人もいるから

全員に近づくなんてこともないけど…笑

 

ネットはそういう難しい世界だ

ほんと。

 

今日も絵描いてない(T∀T)

楽しみにしてる方すみません!

(過去絵とかならあるんだけども…)

 

 

小さい頃以来入ってない

昔よく遊んだ公園の滑り台!

 

こんな大きくなったんやなぁ~

実感が湧かんけど(笑)

 

あーーみんな小さい頃は

素直で優しかったのにね

 

大人になると冷たいね(´・ω・`)

とかなんとかヒトリゴトを残し(笑)

 

 

閲覧有難うございました

(´∀`)/