お久しぶりの更新です!



だいぶ涼しくなってきましたが、真夏のあつーい日にいってきましたー!(報告おそっ^^;)



「クレオパトラとエジプトの王妃展」


{20BBC538-552A-48F6-B490-F4D67D99F8CC:01}

場所は上野の東京国立博物館!


美術館の方は何度となく行ってますが、博物館は今回が初めてです。



なにやら古めかしい謎の建物が2つもありました
(゚Д゚)

{77AB35AD-6BBA-4293-AB85-BCED35B0DA62:01}




{F4CEDCFD-BC54-4D46-9176-2CC435537968:01}


いつの時代に建てられたのか?
西洋風と和風の建物…
一体誰が何のために建てたのか…
謎が謎呼ぶ、上野の夏、日本の夏、キンチョーの…


さてさて(`ω´ )/
肝心の展覧会の中身ですが、自分の大好きなエジプト文明がたっぷり味わえて楽しかったです。




特に印象に残ったのは「ハトホル女神をかたどった柱頭」という神殿の柱の一部ですが、とても力強くて存在感がありました!


気になったので展示物を全部観終わった後で、最後にもう一回観に行きましたよ( ^ω^ )


画像がなくて申し訳ないですがm(_ _ )m、
古いはずのものなのにとても美しかったです!




残念だったのは美術展のタイトルにもなっているのにクレオパトラにまつわる展示物が、かなり少なかったことです。
もともとクレオパトラに関するものはほとんど残っていないそうで、こればっかりは仕方ないですな(´・ω・`)







美術館などに行くと毎度毎度ポストカードを買ってブログにアップしてますが、同じことの繰り返しではつまらない!
ということで今回はお土産にこんなん買ってみました~










{C0811D5E-40F5-46A2-8002-6F6E716CFFEA:01}
ドーン!!
スフィンクスダック(^◇^;)







{F6762E44-3093-439A-A818-3522D3EBD513:01}
別角度もお楽しみください






え?今回もつまらない!?





やってしまったかな~これはσ(^_^;)






でも、よくよくみると愛嬌ある顔しているので、
魔除けとして自分の部屋に飾ってます(笑)










魔除けになるのか^^;?








ではまた(^ω^)/