お久しぶりの更新です^^;
先月行って来ました
「古代エジプト展 女王と女神」
うーん、自分は何故かエジプト文明にとても惹かれるんですよね~(・∀・)
こういうエジプトっぽいものって、カッコいいというか、美しいというか、とにかく興味が惹かれます(^^)
ピラミッドやスフィンクス、アブシンベル神殿、そしてツタンカーメンの黄金のマスクなど、自分が知っているのは有名なものばかりですが ^^;
いいんですよね~
何年にこんな出来事があって、、といういわゆるエジプトの歴史には特に詳しくはないです(笑
以前からエジプトの展示会は何度も開催されていたと思いますが、今回行って来たのが自分にとっては初のエジプトものでした!
おぉ~まさにエジプシャン
(σ・∀・)σ
展示されている石像によっては後ろの部分も観れて、石像の裏側にもヒエログリフが刻まれていたりと、しっかりとつくり込まれていたのが印象的でした!
エジプト文明に惹かれるのは、
例えばピラミッドはどうやってつくったのか?とかスフィンクスは何のためにつくられたのか?などなど、、
様々な説があって謎が多く残っているのがいいんですよね~
自分でアレコレ空想して考えることができるのが魅力なのかも知れないですね。
しかしこれは一体なにに使えばいいのか、これも謎ですな、、(`・ω・´)?
いつの日か、ピラミッドや本物のツタンカーメンの黄金のマスクをみてみたいものですね(*^.^*)