時が止まっていました。

1978年5月20日、成田空港が開港しました。
それを記念して、京成電鉄は旧成田空港駅(現東成田駅)のスカイライナー専用ホームへ入場できるイベントを開催しました。京成さん、ありがとうごさいます。

先着1,000名に配られたこのポストカードが、ホーム入場の許可証となります。
まずはコンコースへ。

壊れた番線標。
廃墟感にワクワクします。

成田新幹線用に作られた線路を使って、空港ターミナルビル直結の成田空港駅が平成3年、空港第2ビル駅が平成4年に開業しました。東成田駅は空港駅の名を譲り渡して今日に至るのです。
その空港第2ビル駅と東成田駅とは500m程の地下通路で繋がっています。

これからも進化し続けることでしょう。
昭和は遠くなりにけり。
京成電鉄さん。
昭和な旧成田空港駅を見せてくださって、本当にありがとうございました。次は博物館動物園駅の解禁を心より期待しています。