いらっしゃいませ。
岡ビル百貨店へようこそ。
1階はバスターミナルに直結。
バスが車庫入れするタイプです。懐かしいですね。

行きも・帰りも・・・・
楽しい買い物と憩のデパート
素敵な看板に迎えられて、興奮のお買い物です。が、3階には上がることができず。
それでは2階をたっぷり楽しみましょう。

いきなり○○ランド的な、いや、そんなことはありません。きっと、オリジナルなアヒルさんだと思います。
しみじみ、消火栓。
さあ、お待ちかねのお買い物へ。
がらーん。

お願いします。借りてください。
安心してください。開いてますよ。
元気に営業しているお店があります。
喫茶室。シビれる響きですね。
あの娘がそっと 瞼を拭いた
赤いハンカチよ♪
営業中の皆様にご迷惑になるといけませんので、この辺で失礼致します。
しかしながら、昭和の香りたっぷりの、素晴らしい建物です。
芸術的な階段。
再開発の波に、
やがては失われていく風景。
胸に焼き付けておきたかったのです。

岡ビル百貨店が輝いた時代。
沢山の想い出が、沢山の人の心に刻まれているのでしょうね。

そんなことを考えていたら、思わず涙腺が熱くなった名鉄線の東岡崎駅ビルでした。