サイゼリヤ1号店に行ってきました。



商店街の細い道を歩いていくと看板が見えてきます。

1階は八百屋さんですが、日曜なのでお休みです。

ちょっぴり色褪せた看板が昭和の心をくすぐります。

で、こちらが入口となりまして。

サイゼリヤ1号店は2000年に営業を終了し、今は教育記念館として保存されておりまして。

普段は中に入ることができないのですが、なんと今日は商店街のお祭りということで、中に入れるというではありませんか。

お邪魔します。

こじんまりとしたお店は、一昔前の雰囲気。

厨房にも入れてくださいました。
「写真もどんどん撮ってください。」と本当にあたたかなご案内をしてくださいました。



この小さな厨房がサイゼリヤの原点なのですね。

創業者手書きのメニューだそうです。
現存最古のサイゼリヤメニュー。

こちらも、懐かしいメニュー表です。

創業者の想いがたくさん詰まっています。



今や1000店舗のサイゼリヤ。
この街から始まったのですね。

さてさて、ミラノ風ドリアを食べに行こうかなぁ。