いきなりですが! まずは!
5月13日〜18日ダイジェスト!
頑張って!釣りしてます!
こんにちは!Deeです!

とりあえず先週
1週間のダイジェストですが!
総括して、アジは渋かったです

富山の春アジング

終盤を感じておりますが…



先週は満月に向けて、日に日に
月が明るくなる度…反応が悪くなり…

アジは1日2〜3匹、出すのが一生懸命でした
月明かりのせいか…🌖
魚はアジに限らずストラクチャーから
離れないカンジで…

普通にやっては全く反応がなく…(T^T)
そこに気付いたのも、
だいぶ遅かったんですが(笑)(笑)
木、金曜日辺りは完全に
ストラクチャーの際かボトムの根周り
狙いでアジングしてました…
途中で冷静に考えて…

これは…
もうアジングではない(笑)
そんな狙い方してたら、当然、夏のロック
も来るわけで…

釣ってないけどね(笑)
狙ってる時は小さいのしか来ないのに(笑)
キツキツのドラグ絞りだして

根に突っ込まれて、頑張ってみたけど
獲れなかったり…

また来たから、切れるの覚悟で、
手でスプール押さえて強引にいったら、
一応…ショアレッドだったり…(笑)
もう…一体…

何がくるのか…分かりません…



そんな悩みの中!

能登のトップアングラーの方から
コメントでのアドバイスを頂き!
ゆるゆるのチリチリドラグ派から、
キツキツドラグの瞬殺アジンガーに
変身中です(笑)
最近の海に対応しきれてなかったので、
スキルアップに向け!
只今、習得中🔰であります

そんな中で来てくれたショアレッド(笑)
pe0.1 って、結構ムリ効くな…… と
キジハタかと思って

ドラグ、フルロックにしてたし…
非常に良い
デモンストレーションになりましたよ(笑)
サイズは想像にお任せしますが…(;^_^A
丁度、良いサイズ(笑)
勿論!ぶっこ抜きです

正直、切れると思いましたが…
それしか方法が無かったので…😅
そして…
満月 大潮…🌕
5月19日 日曜日
珍しくほぼ無風の夕まずめ!
早い時間に単発で出るもそれっきり
今日もキビしそうや…



オープンエリアでは、まず出ないので…
根回りをいつもよりも
丁寧に攻める作戦で

日がくれても反応はない…

しばらく、普段どうりのフォールで
探るも…

らちがあかないので……
いつもはあまりやらないカウント5からの
表層ただ巻き!
ピンスポットの場所で、これがハマって
7連発

















巻きなので、上顎とらえやすい!
当然、針を外す手返しも速い (-᷅_-᷄๑)
(・∀・)イイコッタ!!
その時合も10分程で終わりましたが…

その後は潮が効いたタイミングで、
ポツポツと追加して…
後半はフォールの釣りでしたが…
心配していたバラシはこの日ゼロ!

頭、コッチ向けさせて、主導権与えず、
一気に抜く

なんとなく、感覚掴めました

釣りを初めて、過去最高に時合を活かせた
と思います…



多分、普段だと、あの時合で
獲れて3匹かな?

掛かり所悪くて走られたらバレると
思ってましたが…
走らせなきゃいいじゃん

ってことか〜って思いました

ゴリ巻きのパワープレイのスタイルは
あまり好きではないのですが…

想像とは違い、魚を誘導する繊細がある
というか…

これを失敗すると

ただのゴリ巻きパワープレイになるな…
でも、決まるとスマートに速い

(|| ゚Д゚)ハヤイ…シャアカ!
まだまだ修行が必要ですが!
新たな釣りの新境地を見いだせた気が
します!

釣果の話しに戻りますが…
アジ
のサイズは目ジャーで

33〜20センチでした。
20センチのアジは正直、驚きです

その、1週間前は、
28〜35センチだったので…

明らかにサイズダウンしてます…
更に釣れないダブルパンチ(笑)

ギガクラスは、産卵に入ったのかな

などと、勝手に思ってますが…(笑)
この先の結末、釣れなくなるまで、
見届けてやろうかと思ってます。
最後にまっくん!
貴重な手の内をアドバイス頂き
感謝致します。 m(*_ _)m
いつか、一緒に飲みたいです!
ヽ(*゚∀゚)ノ🍻ヽ(゚∀゚*)ノ
多分…付いていけないので…

…釣りではなくて(笑)(笑)
〜ソレハトクイブンヤデハナイ〜
では!では!