前回の続きにしますd( ̄  ̄)
1話完結のつもりでしたが、待望の第2作!
激闘!カマス編 スタート!(笑)
前回のブログ更新後…
芸能人と魚を捜しにレッツらゴ〜〜



芸能人は見つかりませんが…
前回のカマチョ1匹が納得いかなくて

カマスぐらい爆釣させて…
リベンジ カマセ〜〜





前回の反応の悪さからメタルジグで広範囲
を探っていく…
反応なし…
普段出番のないアイスジグにチェンジ!
エイト!行ってこい!無事に帰ってくるなよ!
これが功を奏した訳じゃないと思うが(笑)
よくやった❗️フィギュアエイト❗️
やればできる子だ❗️
この後、ワラワラとカマスが現れだし

アイスジグで追加していく!
そしてアイスジグ殉職

ありがとうエイト、常に控え組だったけど…
最後に釣れてくれてよかったよ!
そして、付き場もエイトが教えてくれたぜ!
ここからはドッグファイト







行くぞチームworm❗️
1091モードON!
もう、何投げても
釣れますわぁ〜!
最終的には…
後から数えたら80匹ぐらいでした!
途中サボらなかったら
100いってたね!やったね(笑)
でも途中から25戦チ以下は
リリースしてましたよ

30センチ以上で『バラクーダ』
と呼ぶ事に勝手にきめました(笑)
本日の総括のコーナー







カマスは回遊してくるとテトラ等の
ストラクチャーに着きます❗️
活性が高い?時は群れで小魚追い回してますが!
一見居ないと思ってもストラクチャーの
キワを狙ってみる事❗️沈みテトラ周辺!
見えなくてもいますよ!
自分からストラクチャーの距離でジグヘッド
かメタルジグ等選択!
居場所見つけちゃえばこっちのもんd( ̄  ̄)
後は何でも喰いますよ(笑)
しかーし!
あえて言うなら!
wormのカラーってピンクとかクリアーラメ
とか選びがちですが 決して間違ってませんよ!
デイゲームなので

茶色、緑のダーク系が良かったです

逆に
ケイムラやグロー系はイマイチでした( ;´Д`)
そして
キモはジグヘッドのスナップなのです!
ライトゲームはジグヘッド直結の方も
いると思いますが…
ジグヘッドのライン結束部はカマスカッター
でズタズタにされるのでアジ用では無く
大き目のスナップがオススメです!
Deeはスラッシュのライトゲームスナップ❗️
ジグヘッドはひと昔前のメバル用は
フッキングにかなり苦労しましたが…
アジングブームによりフッキング性能が
格段に上がっているアジング用ジグヘッド
で完璧です

デイで簡単に釣れて
ゲーム性も高いカマスゲーム❗️
結構引きますよ〜〜

これからルアーを始める方やお子さん、
女性の方にいかがでしょうか⁉︎
またworm、プラグ、メタルジグなんでも
喰ってくるので
ルアーテストにも最適ですよ〜〜❗️
では、d( ̄  ̄)