心よりお見舞い申し上げます。
私も知人が、熊本にいます、余震も
続いていますがお気をつけて…
金曜日は、休みでした

釣りに行こうか、どうしようか迷いながら
結論は、
今日は、風呂にいく!
潮もよくないし…
少し仕事も落ち着いてきたのですが、
先週までは、桜みる余裕もなかったな💧
行き先は、
平湯温泉!
途中で桜も見れたらいいな・・
時間もあるので下道で

ここからの画像はネット引用❗️
凄い湯の花でした💧
表現が悪いですが、漁港の奥の澱んだ海
みたいな(笑)
ウグイいっぱいいそう…

決して汚くはありません。
8つ程の露天風呂があり、それぞれ温度が
ちがいます❗️
自分の気持ちのいい露天風呂を探します。
でも、基本的には熱めだったな~

サウナの温度計
100℃にはビックリしましたが(笑)
人間ボイルじゃね💧
そんな熱くなかったけど…

その後、水風呂の冷たさに二度ビックリ
水風呂は冷たいのが好きですが。久しぶりに入って
らんないくらいの冷たさでした

むしろ水風呂にビックリした❗️
泉質は、黄色味がかった薄濁りに
少し硫黄臭がします。
お湯は硬め⁉︎
湯の花はたっぷりです

表現は悪かったですが(笑)
このクオリティで500円は安い❗️
飛騨高山へお越しのさいは是非❗️
因みに家からちょうど100キロでした
(・ω・)ノ