仕事帰りの30分勝負❗️ | うみは広いさ魚はいるさ

うみは広いさ魚はいるさ

富山県を中心に能登などで季節の釣りを楽しんでます。

ストレス社会 明日は釣れるかもしれない希望を胸に日々を乗り越えてます(^^;;


タングステンがヤバイです叫び



お祝いのお返しとか
何かプレゼントをもらえるなら…

タングステンのトリプルパック
でお願いします(笑)



と 言う訳で…




仕事が終わってから
比較的 根がキツくないエリアへ
レッツゴー❗️アップアップ

仕事は勿論、持ち帰りガーン



日没まで後30分ぐらいか…




時間がないんで
早めのボトムバンプで
底の状態をさぐりながらバイトを探す




ボトムがいい感じの場所では
バイトもでるが…



明らかに魚が小さいむっ


ひとくちで喰えないサイズに
用はないぜ    (偉そうに…)




どんどん撃ってく  (☆。☆)




やはり小さいバイト… 


┐( ̄ヘ ̄)┌






もう日没…
もうダメかな…




と思った時…




ググンと

ティップが入る…


迷わず即アワセドンッドンッ


{8216C004-5972-42CC-87B7-9CD07A526769:01}


{8F5AB402-5F92-47A7-ADDF-C6F770310311:01}

目ジャーで32~3
尺はいってる


サイズ的にはもう一声欲しいところだけど

結構おなかボッテリのナイスバディニコニコ




リリースし再開するも




その後バイトもすっかりなくなり
終了~




30分勝負にしては上出来です。



徐々にでいいからサイズアップ
していきたいなぁ~べーっだ!








誤解を招かないよう
補足しておきますひらめき電球

キジハタは夜でも釣れます(笑)

が、

マズメに活性がグッとあがるので基本そのタイミングで狙ってます(^▽^;)