そい〜やっさ〜❗️そい〜やっさ〜❗️ | うみは広いさ魚はいるさ

うみは広いさ魚はいるさ

富山県を中心に能登などで季節の釣りを楽しんでます。

ストレス社会 明日は釣れるかもしれない希望を胸に日々を乗り越えてます(^^;;

本日は仕事が訳あって 急遽お休み❗️

て、事は   (///∇//)



行くしかないでしょ~アップ



タケノコからのぉ~アオリでしょ(°∀°)b 


まずは 奥さんに後から怒られないよう
チョットだけ家事して (これ 大事)

そして出動~  ロケット

そい~やっさぁ~❗️ そい~やっさぁ~❗️


{C2F538FA-903C-489F-8CFD-5AC015960160:01}

島 到着❗️


とりあえず 最初のポイントへ


数投するも反応なしガーン
     (自分的にテッパンポイントだった為ちょっとショックダウン)

気を取り直して次のポイントへUFO

異常なしあせる ってかトロロ藻ついてくる
自分的にはトロロ藻付いてくるトコって
ダメなんよねぇ~むっ

移動~

おっ❗️ ここはバイトある‼️


バイトが小さい     
大型とは違う ワームのしっぽをついばむバイトばっか💦 


ダメじゃん叫び



ここで見切りを付けエリアをかえる飛行機
(内心、かなりヤバイ💧 と思ってる)



{7D9674E5-214F-400F-B674-578E3E974EF4:01}

風が当たって結構ちゃぱついてる波
偏光でもよく藻 見えんわ (・・;)

でも

自分的には 悪くない  ( ̄ー☆

向かい風を斬り裂けオレのキャストぉ~


いきなりバイト❗️
乗らないが…   悪くないバイト…

次のキャストでヒットするも… バラシ💧


でも これで確信グッド!

ここは魚入ってる:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

そしてぇ~

{71321E0E-8DE7-4D6D-A802-34C9954978EA:01}
  
                  まあ レギュラーサイズ

いいサイズ入ってんなぁ~
大型いるとしたらここでしょ

                      と

              トレースすると 

                                                   ドン
{BAA2437D-F50D-48AE-9907-CD59CDDB6D22:01}

{D2B10CD3-A066-45AA-994C-D5FA61A5D614:01}

 目ジャーで32~33かな⁉️
 予定どうりにですぎで怖いえっ
 
この後 同じような場所をトレースし ヒットするも …


潜られフックアウトガーン


気を取り直して

{1F23570B-31B9-48A1-9795-C3652082EFFA:01}

おチビちゃん

続けて…
{BBFC17A6-34D6-4F19-A2EC-A90A34C0FCF6:01}

そのウイッグ でかすぎやろ~

{EE94C1EA-4562-474A-88A5-9E6969F31DB9:01}

男前
{6C3954FE-8CD5-482F-A378-18EC098FC864:01}

狙いどうりに出すぎて楽すぃ ~~❗️

*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


{9290AE4B-C6AF-4D4C-A6F1-844B4987DC98:01}

 
{43DA3F6F-E88C-47B0-98D8-CC16C8EE1FF5:01}

                          ドシャロ~で❗️


バラシ 藻バケも多数で十分満足ニコニコ

この時点で16時30分




あっ💦アオリ忘れとった… (ー ー;)




今日はタケノコ続行でぇ~❗️(^^;;



島方面にもどり

{F4391156-DD86-4EAB-B7D9-A03DED647854:01}

                  久しぶりのアナハゼ(笑)

{61687128-FFCE-4D34-A7B6-AF218B1B6155:01}

                          チビハタ


タケノコのおチビを2匹追加して今日は終了~❗️


ラストは~


{8B41A960-6490-40A7-8B25-EE50044BBC30:01}

                                                  島の湯 


財布に優しくてありがいですよねぇ~❗️

ワンコインで入れます

和倉と同じ温泉です
(詳しくは知りませんが)

目の前が遠浅の海水浴場なんで夏休みの海水浴にもオススメですよ❗️


今日はタケノコのついてる場所を見つけられてラッキーでした ^_^

ただ、大体は付き場に巡りあえず
一つのポイントで1、2匹出してランガンで数を伸ばすスタイルをとってます

たまに こういう事があるからやめられませんねにひひ

さあ、つぎは春アオリだぁ~グー