こんにちは、めぐみですニコニコ









クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

あなたは
自分のこと
どれくらい
わかってますか?

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー









ここで




バッチリ
わかってる!
( •̀∀•́ )ドヤッ






って人は



あんまりいないよねキョロキョロ

もしいたら
「すごいっすね」としか言えない(笑)








多くの人は


自分では
全く気づいてなかった部分
(長所とかクセとか)を
他人から指摘されて驚いた


って経験があると思うんです









その

自分では気づいてない部分を
人に教えてもらう

って


めちゃくちゃ大事だな〜と
私は思ってて





自分が自然に、無意識に
やっていることが


実は



「才能」「強み」
だったりするかも…なんて



変なクセだったりもするけどね笑い泣き恥ずいやつ






特に私はね



自分のそういう部分を

見ようとしない・認めない
自己否定の鬼節分だったので
鬼ってなんだw



自分の才能・強みとかって

ぜ〜んぜん

わからなかった(笑)






むしろ

私にそんなもんあるの?

くらいに思ってたし笑い泣き




ひどい、ひどすぎる
どんだけ自分に冷たいんだ…えーん

ブルブル長音記号1












だからね


東洋哲理を学ぶようになって

2500年前からある学問
が導き出す

自分の才能・資質を知っても




最初は
自分のことと思えなくて
なかなか
受け入れられなかった


この頑固ものーーー!










でもさ


いいかげん
変わりたかったんだ


宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人

なんだか
自分の人生を
ちゃんと生きてない感じ


ようわからんがモヤモヤする

宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人 宇宙人




それは自分の外側
原因があると思ってて


いつも
できない理由を探して
勝手にあきらめる







そんな自分を

本気で
変えたく
なったんだ


どりゃーーー!








だからその一歩として

自分を客観的にも知ろう


 


私が
信頼している何人かに

「私のいいところ」

聞いてみたんです










そしたらまぁ
びっくり







「私のいいところ」
として挙げてもらったこと


そのうちのいくつかは


私にとっての
コンプレックス

だったんです


例えば声とかスタイルとか。
(昔から本当〜に嫌いなとこ真顔)




宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑

自分からすると
コンプレックスでしか
ないものが
人によっては長所に見える

宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑 宝石緑



衝撃
でした





それまでは


わざわざ人に
自分がどう見えてるかなんて
聴いたことなかったけど


ちょっとでもネガティブ要素があれば

必要以上に傷つく豆腐メンタルだったの汗







いろいろ鍛えられて

高野豆腐くらいには
強くなったから


まぁまぁ強いな(笑)




挑戦してみたんだよねにやり









いやほんと
人に聴くの
大事!!



自分の中だけで見てたら
いろいろ狭まるよね






…っていう経験をしてから







学び方も変わった気がするキラキラ



それまでは

先生のフィードバックが
怖くてアセアセ
⚠️私の先生方はどなたもダメ出しはしません
至極真っ当なフィードバックです
私が豆腐メンタルだっただけ笑い泣き







今は

いいところも課題も
前よりフラットな気持ちで
受け取れるようにキラキラ
まだドキドキはするけどもニヤニヤ












長くなっちゃったけど
言いたいことをまとめると







ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ

人の目を
気にして
自分に蓋して
生きるのは
苦しいけど



人の目から
見た
自分を知って
可能性を
広げるのは
面白いよね
ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ ヒマワリ




ってことウインク





「人の目」を気にするって
悪いことばかりじゃないね♪









もしよかったら

あなたも
周りの人に
聴いてみてはいかがでしょ?







・普段からダメ出しばっかの人は避ける
・自分の「いいところ」縛りにしてみる


とかにしてみると
気楽にできるかも〜ウインク





どんな自分が見つかるかな♪