やっと記事を投稿する事が出来ました。

新しいiPadとiPhoneになってから記事を

書く事が出来ずでしたが日本に帰国して

悪戦苦闘しましたが出来ました。


只今6泊7日の強制隔離が終わり

自主隔離のホテルでの隔離中です。


2/15に羽田空港に到着しまず抗原検査を受け

その後幾つかのチェックポイントで用紙の

提出や位置情報などのアプリのチェック。

その後待合室みたいな所で検査の

結果を待ちます。

私のフライトは早朝4:30に着いたので

順番は早い方でしたが結果が中々出ず

やっと結果が出てスーツケースを取りに

行ったら私のだけがポツンと

置いてありました。

20人位のグループでバスに乗って

ホテルに行きますが何処にホテルかも

教えてもらえず…バスに座って

やれやれ…と思って40分。

インド人の子連れの家族がトイレなのか

中々来ず…やっと発車と思ったら5分で

強制隔離のホテルに到着でした。


エレベーターは1基に1人で受付に…

色々説明を受け体温計とお弁当を受け取り

やっと部屋に到着。着陸から

6時間かかりました。

強制隔離は入国の次の日から6泊7日なので

2/21までです。


隔離中は3回のお弁当をドアのノブから

取る以外はドアを開ける事も出来ません。

廊下に見張りがいますので😅

毎朝の体温測定後 健康観察アプリで

健康状態を送信して毎日何回か掛かってくる

ビデオ電話に出て位置情報を送ります。

ミスすると人が見に来るそうなので

ミスしない様にドキドキでした。


長かった6泊7日!でしたがずっと

テレビを見て過ごしました。

ありがとう〜テレビ😭

オリンピック期間中で本当に良かった😆


そして昨日の朝の抗原検査で陰性でしたので

又バスに乗って羽田空港国際線ターミナルに

戻って来ました。

強制隔離のホテルの従業員の方々

お弁当を作り配達して下る方々 ゴミ集め

お部屋をお掃除して下さる方々 

バスの運転手さん 空港の検疫の方々

その他沢山の方々 ご自分が感染して

しまうかもしれない危険の中働いて下さり

感謝しかないです。

有り難うございます🙏🏻


隔離は強制隔離も含めて7日間なので

後1泊2日は空港内に宿泊です。

ここではコンビニに食料調達に行けるので

チェックイン後直ぐに

ずっと飲みたかったジュースやフルーツ

ヨーグルトを買って来ました。


今日のお昼はモスバーガー音譜

久し振りの温かい食事!

モスバーガーを手にしてこんなに幸せだと

思った事はありません。

美味しかったです!


明日はいよいよ実家に帰れます。

一年振りなので

部屋の中どうなってるのかちょっと怖い〜滝汗


ご訪問有り難う御座いました🙏🏻




ホテルから海が見えました。

景色に癒されます。



朝ご飯に揚げ物はちょっと辛かったですが

感謝して頂きました🙏🏻