ご訪問ありがとう
ございます。

体調崩されていませんか?


2/28に左肺 下葉部分切除
手術を受け
予定では1週間の入院
でしたので3/2、3に
ドレーンを抜いて3/6位には
退院出来ると思ってました。

空気漏れは術後2、3日位まで中々数値が下がらずでしたが
一回に1000歩病棟を歩き
頑張って一日5回5000歩位
歩きました。
(iPhoneの万歩計より)

3/4の朝からやっと
空気漏れの数値が殆ど
0になりドレーンからの
排液も減ってきたので




主治医が「明日ドレーン抜きましょう」と!
(ドレーンの容器が一杯で
2回取り替えて3個目でした。)



ドレーンは左脇から
出ていて引っ張られている
感じで 背中に傷が
あるので寝る時にとても
大変でバスタオルや
枕を背中に入れたり
ベストなポジッションを
色々試すもよく眠れず…。
明日から楽になると
嬉しかったのでした。

ところが…夕食前に
病棟を歩いていると
2周目辺りに
突然息切れが…。

ゆっくり(気持ちは急いで)
病室に戻って
ナースコール…。
空気漏れの数値を見ると
なんと 又40に❗️

看護師さんも 驚いて
先生を呼びに…

先生がすぐ来て下さって
残念ながら明日は
ドレーン抜けず
胸膜癒着術をしましょう
となりました。

直ぐに 調べました…
胸膜癒着術…
怖過ぎます滝汗汗

長くなったので
次回に続きます…。



Stay home and stay safe!

Thanks for stopping by💕