最近街場のお菓子屋さんのシュークリームを食べる機会がありました。2つのお店ので、ひとつは上にクッキー生地ののったもの、もうひとつはふんわりやわらかい大ぶりのものでした。それらがどうだったかはいいとして、シューは店によって個性のでる菓子です。
総体的な福岡のシューの傾向は大きくて中にクリームがたくさん入っているものが多いと思います。が、同時に焼きのあまいもの、クリームに生クリームが混ぜてありコクのうすいものだったりもします。シューは作り手の菓子観そのもので、もう好き好きなんですが、私は乾かすようにしっかり焼いて香ばしい皮がシューだ!って思ってます。皮が個性が強いし湿気させたくないのでクリームは生を合わせずパティシエール(カスタード)をストレートで、が最高です。でもほんとに好き好きなので。うん、いつか力強いシューを出せたらと思います。 s.i