バーチ耐水合板のB/BBやメラミンバーチを

側溝の蓋に使用してみました。

 

メラミンバーチのアルベロは、

下地がバーチ耐水合板なの剥がれもやふくれもなく問題なし。

 

メラミンバーチ透明は、やけが目立ち、

端から水分が侵入した染みが見えます。

 

B/BBは無塗装ですので、カビたり黒ずんできたりしています。

 

いずれも、合板の剥がれは起きておりません。

◆休業日 令和6年8月10日から18日

※休業期間の前後は大変な混雑が予想されます。

 

卒業する部活のメンバーに送るキーホルダーを製作しました。

 

水泳部と思いますが

何でも作れるバーチ耐水合板。やっぱりすごい。

キッチンのスペースが狭いので、

補助テーブルを作ってほしいとの依頼です。

高さが800mmで、500mm角。

3段でタイヤ付き、コスト重視、そして軽くとの事です。

 

 

コストを抑えるメラミンバーチ(透明 Transparent)12mm。

厚さ12mmでも、強度は構造用合板の3倍以上あります。

断面にビスも利く。バーチ耐水合板。

 

 

 

 
オーダーサイズで作ります。

 

本日お届けです。

問い合わせがあったお客様の所へお伺いして

バーチ耐水合板の商品説明をしに行きます。

 

1週間の長旅なのでディフェンダーの屋根に

ルーフテントを取り付けました。

ルーフテントは簡単にテントが設営できてどこでも寝れます。

 

 

1年前、20年使用していたキャラバンが廃車となってからは

全国行商の旅をしていなかったのですが

これからはディフェンダーで出動します。

こちらも19年使用している車でガタは多少来ています。

 

 

 

 

出発の日、バーチ耐水合板の保管発送をしていただいている

メタル便さんと服部運輸倉庫さんが来社。

海に行き、BBQしながら保管や配送について打ち合わせをしました。

 

 

ビーチでは女学生と写真を撮りました。

 

 

 

2次会はタバコバー。

テツヤジャパンの運転手、カルロスがギターを弾いて宴も竹縄。

 

そして翌朝、北へ走り出しました。

 

2時間ほどで三重県に入りました。

新名神の鈴鹿でパーキングで休憩です。

 

一服して出発です。

 

 

夕方16時ごろ神奈川県足柄下郡箱根町にある芦ノ湖まできました。

 

今日はここで宿を取ります。

宿泊場所は、芦ノ湖キャンプ村になりました。

 

 

テントを開け、テーブルを出してキャンプの準備です。

 

早いBBQを済ませ、明日に備えます。

 

ちょっと一杯のつもりで飲んで、いつもまにやらハシゴ酒。

 

気が付きゃ夜までギター弾く。

 

朝、芦ノ湖を散歩しました。

 

そして9時入りで箱根別荘地の工事現場に伺いました。

 

近くに、仙石原ススキ草原がありましたので散策。

流石に向こうまでは行けません。

秋が黄金になり見どころと言いますが

緑が一面の仙石原もとてもきれいでした。

 

箱根の熱い湯にも入り、蕎麦も食って

汗をかきながら、神奈川県川崎市まで走りました。

 

川崎では渡辺治建築都市設計事務所にお伺いしましたところ

寝泊まりさせて頂けるというので、BBQの焼き担当をさせてもらいました。

 

ここにはピアノがあって、運転手のカルロスが伴奏しました。

 

翌日、千葉県の勝浦まで走りました。

古民家のある、しかく家具製作所さんに到着しました。

 

 

斜めカットや留加工が簡単にできるスライドソー。

 

CNC ShopBotもある、しかく家具製作所さん。

 

この日は、しかく家具さんのお庭で宿を取らせてもらいました。

 

みなさんとBBQ。

 

何時かは分かりませんが今日はこのあたりで。

 

翌朝は、7時間かけて山形県まで来ました。

きじまラーメンの味噌チャーシューめん。

その夜には、秋田県まで走って宿を取りました。

 

秋田県で行商し夜には宮城県の石巻市まで来ました。

なぜか鳥居を見ると撮影してる。

 

 

そして、支那そば春潮楼に行きました。

 

大きな絵とドラム、古いピアノがあります。

 

ここには、ドラムセットとピアノがありセッションが楽しめます。

風呂上がりの運転手カルロス。

 

今夜は、みちくさ工房で寝させてもらいました。

 

 

 

 

 

 

翌朝は、4時出発で東京倉庫の服部運輸倉庫さんに訪問し

有明港から19時発のフェリーに乗って神戸に帰りました。

 

オーシャンフェリーTシャツをげっち!

長い様で短い1週間の旅でした。