わかつきがインスタを開始しました!!!
 
静岡朝日テレビで放送されたわかつきの特番に合わせて開設をしてくれたようです。
 
SNSは絶対にやってくれると信じていましたが、まさか年内に始めてくれるとは思っていなかったので嬉しいです(≧∇≦)
 
image
 
僕はこの瞬間のために、あらかじめアカウントを作っていました!
 
( ̄+ー ̄)ふははははは
 
が、ほとんど触っていなかったので、インスタ難し~( ;∀;)状態!
 
(我ながら老いたなぁ)
 
とりあえず、画像の保存の仕方すらよくわかりません( ≧∀≦ゞ
 
ツイッターを始めたころの新鮮な気持ちです。
 
新しいことを始めるって楽しいですね♪( ´▽`)
 
image
 
なお、僕が最初に見たときはフォロワーが7,000人ほどでしたが、
 
image
 
その後、凄まじい伸び方をしており、
 
image
 
これがわかつきが7年間積み重ねてきたものなのだと実感しつつ、
 
image
 
さすがにこの伸び方は常人のそれではなく、
 
image
 
え、この短時間で?と思う間もないほどで、
 
image
 
乃木オタ以外でも相当数の人がフォローしているに違いありません。
 
image
 
早くも16万人に届く勢い!
 
image
 
わずか1日でこの人数ですよ!
 
朝にはリアルに16万人を超えていそうです。
 
すごいo(≧▽≦)o
 
推しとしては誇らしい限りです(*^-^*)
 
image
 
さて、わかつきの特番は、静岡限定ということで都内では観賞することができませんでした( ;∀;)
 
このために静岡遠征をされているFFさんもいる中、自分は色々と考えた結果、静岡には行きませんでした。
 
その代わり、最終兵器を発動させることに。
 
これは正直かなり悩みました。
 
できれば使いたくなかった。
 
今後の自分の人生を左右しかねない手法でした。
 
image
 
LINEにて
 
「静岡朝日テレビって、そっち映る?」
「映るよー。なんで?」
 
image
 
「この番組録画してほしいの。できればDVDに焼いて送って(>人<)」
「いいけど、若月佑美?だれ?」
「乃木坂の子。会社にファンの人がいて」
「わかったー」
 
すまん!姉!
 
実は姉が静岡におり、最終兵器として発動させていただきました。
 
これまで、会社や家族には乃木坂の「の」の字も出して来ませんでした。
 
一瞬でも油断したら綻びが生じると思っていたので、頑なに「乃木坂」というワードを発さずに生きてきましたが、背に腹は代えられません。
 
なお、「会社にいるファンの人」とは、もちろん僕のことです(嘘はついていない)。
 
しかしながら、もし「あんたもファンなの?」と聞かれたら「違うよ」と果たして言えたかどうか。
 
だって、嘘でも「ゆみちゃんのファンじゃない」なんて言えないじゃないですか( ;∀;)
 
そんなこと僕にはできませんよ( ;∀;)
 
これで姉の中に「弟」と「乃木坂」が何らかの形でリンクされたことになります。
 
大きな何かを失った可能性はありますが、僕はその代償に同じくらい大きなものを入手しました。
 
ありがとう、姉!( ;∀;)
 
image