今日はrush!でYAMAHA銀座店裏にあるYAMAHAアーティストサロンの弦楽器フロアへ遊びに行ってきました

というのもサイレント楽器でお世話になっているYAMAHAの弦楽器担当の方が来年のカレンダーを下さる


やったぁ



どうせなら…と、ご挨拶がてら新しく出来た銀座のビルを探検

YAMAHA銀座店の裏にあるアーティストサロン弦楽器フロア(3階)は、楽器が試奏できる防音室と、弓の毛替えなどを行っている工房とで構成されています

他にも管楽器フロアや打楽器フロアなど、説明してくれたけれど覚えられないくらい細かく専用のお部屋があります。
弦楽器の防音室は予約すれば練習もさせて下さるそうで、いづみちゃんは目が




展示してあったのはYAMAHAのブラビオール。
ビオラは入門用で、ケースと弓がセットで15万円です。
サイズは2つ。
406mm(一般的)
と
394mm(小柄な方に)
テールピースにはアジャスターが既に4つ付いているのでチューニングも安心ですね

ペグの動き具合も良いし、ぶっちゃけ15万にしてはちゃんと手をかけてくれています

YAMAHAさんもコストパフォーマンスはすごく良いと自信を持っておっしゃっていましたが、確かにその通り。
激安です

まぁそんな試奏して遊び、カレンダーと2種類の手帳を頂いて来ました

YAMAHAカレンダー1月は坂本龍一教授です



早速リビングに飾ります

手帳には作曲家の誕生日、ピアノのお手入れ方法など、豆知識がいっぱい

五線紙まであります

しばらくは電車でこれを開きそう

あ、皆さまにご報告です。
12月を持ちまして
rush!
名前を改めて
出発させて頂きます

今後ともよろしくお願い申しあげます。
では良いお年を

あ、メリークリスマス


